スースースースー、時々ズーズーグーグー

気持ちよさそうな顔して毛布に埋まって眠るミーを眺めながら、幸せで静かな夜・・・。
のはずが。
マー君に勝てなかったのが悔しくて悔しくて仕方ありませんっ
どうやらワタスの体にも、しっかりと熱い巨人魂が通ってたようです
ゴー

今日は、マ・マー 早ゆで3分スパゲティとあえるだけパスタソースを使った、超速スパゲティレシピを紹介します

早ゆでパスタの料理レシピ

お箸で食べる和風スパゲティ~大葉と小海老のペペロンチーニ~
大葉の風味が最高~
大葉好きにはたまらない香り高いスパゲティが、早ゆでスパゲティを使ったおかげでほんの数分で作れてしまいましたよ
風味が良くて、ズルズルとあっという間に完食してしまいました
作り始めから食べ終わるまで、トータル15分くらいかも

あえるだけパスタソースのペペロンチーニは初めて使いましたが、オイル感・ガーリック感がしっかりとペペロンチーニしてて美味しいですねぇ
ワタシは辛党なので辛さが少し足りなかったけど、ニンニクを刻む手間もないし手がニンニク臭くならないので、ソースを買い置きしておくと重宝しそうです
カリカリ食感のフライドガーリックもおいしいポイントですね
大葉と小海老のペペロンチーニ
[材料] 1人分
マ・マー 早ゆで3分スパゲティ1.6mm 一束(100g)
マ・マー あえるだけパスタソース ペペロンチーニ・ソース 1人前分
マ・マー あえるだけパスタソース ペペロンチーニ・トッピング 1人前分
むき海老 8尾
大葉 3枚
飾り用大葉 2枚
[作り方]
1.パスタ鍋にお湯を沸かす
お湯を沸かしてる間に具材の準備をする
・むき海老の背ワタをとる
・ペペロンチーニソースとトッピングをボウルに出しておく
・大葉をみじん切りにし、ペペロンチーニソースの入ったボウルに一緒に入れておく
・飾り用大葉は千切りにし、水にさらしておく

2.沸騰したお湯に塩(分量外)を少なめに入れ、スパゲティを入れて3分茹でる
茹であがる1分半前にむき海老を加える

※ペペロンチーニソースの塩気が強いので、パスタを茹でる塩は控えめに
3.茹であがったスパゲティとむき海老をソースの入ったボウルに入れ、ソースをよく絡める

4.スパゲティをお皿に盛りつけ、水気を切った大葉を飾る

今回もお湯を沸かすところから仕上げまで、超速で完成するのか気にしながら作ってみましたが、時間が余るほどに簡単に美味しく作れました
多少茹で過ぎてしまってもコシの残るマ・マー 早ゆでスパゲティは使い勝手も良く、弾力のある食感にすっかりはまってしまっています
ご馳走様でした。
<つい買ってしまうコーナー>

ちょっと甘すぎるんだけど、いろんなテイストに心奪われつい新商品を買っちゃいます
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです

(CTRLキーを押しながら押すと楽デスヨ)
いつもありがとうございます
10月27日の報告 
つくれぽありがとう
紫芋deスイートポテトパイ by らるむ。
レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
1人 (現在425人)


気持ちよさそうな顔して毛布に埋まって眠るミーを眺めながら、幸せで静かな夜・・・。
のはずが。
マー君に勝てなかったのが悔しくて悔しくて仕方ありませんっ

どうやらワタスの体にも、しっかりと熱い巨人魂が通ってたようです


今日は、マ・マー 早ゆで3分スパゲティとあえるだけパスタソースを使った、超速スパゲティレシピを紹介します

早ゆでパスタの料理レシピ

大葉の風味が最高~

大葉好きにはたまらない香り高いスパゲティが、早ゆでスパゲティを使ったおかげでほんの数分で作れてしまいましたよ

風味が良くて、ズルズルとあっという間に完食してしまいました

作り始めから食べ終わるまで、トータル15分くらいかも


あえるだけパスタソースのペペロンチーニは初めて使いましたが、オイル感・ガーリック感がしっかりとペペロンチーニしてて美味しいですねぇ

ワタシは辛党なので辛さが少し足りなかったけど、ニンニクを刻む手間もないし手がニンニク臭くならないので、ソースを買い置きしておくと重宝しそうです

カリカリ食感のフライドガーリックもおいしいポイントですね


[材料] 1人分
マ・マー 早ゆで3分スパゲティ1.6mm 一束(100g)
マ・マー あえるだけパスタソース ペペロンチーニ・ソース 1人前分
マ・マー あえるだけパスタソース ペペロンチーニ・トッピング 1人前分
むき海老 8尾
大葉 3枚
飾り用大葉 2枚
[作り方]
1.パスタ鍋にお湯を沸かす
お湯を沸かしてる間に具材の準備をする
・むき海老の背ワタをとる
・ペペロンチーニソースとトッピングをボウルに出しておく
・大葉をみじん切りにし、ペペロンチーニソースの入ったボウルに一緒に入れておく
・飾り用大葉は千切りにし、水にさらしておく

2.沸騰したお湯に塩(分量外)を少なめに入れ、スパゲティを入れて3分茹でる
茹であがる1分半前にむき海老を加える

※ペペロンチーニソースの塩気が強いので、パスタを茹でる塩は控えめに
3.茹であがったスパゲティとむき海老をソースの入ったボウルに入れ、ソースをよく絡める

4.スパゲティをお皿に盛りつけ、水気を切った大葉を飾る

今回もお湯を沸かすところから仕上げまで、超速で完成するのか気にしながら作ってみましたが、時間が余るほどに簡単に美味しく作れました

多少茹で過ぎてしまってもコシの残るマ・マー 早ゆでスパゲティは使い勝手も良く、弾力のある食感にすっかりはまってしまっています

ご馳走様でした。
<つい買ってしまうコーナー>

ちょっと甘すぎるんだけど、いろんなテイストに心奪われつい新商品を買っちゃいます

3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです




(CTRLキーを押しながら押すと楽デスヨ)
いつもありがとうございます








