おはようございます。
・・・マー君が出てなくても勝てないじゃないかっ
好き嫌い云々じゃなく、楽天優勝セールよりヨーカドーの巨人優勝セールの方がよくな~い?
我が家の平和のために、次は勝っておくれよぉ~
とーちゃんの機嫌が・・・
きゅうきゅうにょりつりょう~!
昨日の朝からずっとお腹が痛いんです
シクシク
激辛ラーメンが強烈だったのか、その後のほろ酔い奇行が原因なのか・・・。
締め切りの迫ってるモニター料理が溜まってるんですが、昨日は腹イターで料理を作れなかったので、今日も昨日の続きです。
どすこい巡業日記②
2013年10月21日(月)


お寿司を食べて友達とバイバイした後は、
池袋 サンシャインシティプリンスホテルにチェック・インです。
Disneylandの前泊にと予約し支払いを済ませてたので、台風直撃の時にキャンセルせずに日にちを変更してもらってたんです。
30年以上経ってる古いホテルだけど、夜景が売りの高層ホテル

高層階を予約し、さらに高層階希望と書いておきましたが、果たして何階の部屋が用意されてるでしょうか

お隣がサンシャイン60。
この角度で見るとあまり大きく見えないのが不思議

チェック・インの際に渡された鍵は37階。
エレベーターのボタンをチェックすると、37階が最上階でした。
やったね
部屋はHPに偽りなし、予定通りに狭いです

ツインやダブルベッドになればもう少し広いけど、シングルルーム/セミダブルはこの狭さです。
一人なら十分ですけどね~

設備やアメニティー類は思ったより良く、1人の宿泊でもすべて2人分用意されています。
ポットのお湯は浄水なんたら、カフェラテはお代わりOK。
ドライヤーに消臭スプレーも置いてあり、普通のビジネスホテルや成田空港周辺のホテルより印象がいいです

ユニットバスは掃除が行き届いてたし、こだわりのシャンプー類はアップルのカホリにうっとり

あまり泡立たないけど、バブルバス用入浴剤も2つ置いてありました。

全室シモンズベッドだし、枕はふわ~っと沈む羽毛と綿と2種類ずつ用意されてて寝心地抜群。
寂しい夜に唯一のお友達のTVが小さいのにはガビーンですが、「古いし汚い」と書いてあった評価の低い口コミよりは遥かに良かったですよ~

こんな夜景をバックに寝れるんだから、狭くてちょっと古いくらいなんのその。
机が小さいので、PCは使いにくいですけどねw
では、肝心の景色をご覧ください

ん?
微妙??

37階って案外高くないんですね

首都高が近い!

20:00
部屋のタイプにはサンシャインフロアとシティービューがあり、こちらは南側のお部屋ですと言われたんですが、HPの写真を見ると夜景のきれいなサンシャインフロアっぽいです。
ちょうど高層マンションとサンシャイン60に挟まれて、視界がちょっと狭かったんですよね~。
部屋の位置が悪かったのかすら?

23:00

0:30
もしかしたら、反対側の方がスカイツリーが見えるかも?しれないし、もっとキレイかも?しれませんが、好みもあるし予約時にどの風景が見たいと書いておけば、空きがあればリクエストに答えてもらえるかもしれませんね。

下から見上げた時は、ホテルもサンシャイン60も同じくらいの高さに見えましたが、こうして見ると全然大きいよね

夜景もサンシャイン60も両方味わえるこの部屋は、やっぱり当たりなのかもしれないね?

過去に撮影した、首都高から見えるサンシャイン60と端っこにプリンスホテル。
2枚目の写真は本当にサンシャイン60?

絶対に夜が長くて暇だろうと思ってたのに、チェック・インするなり翌日合う親友と長電話したり、なんだかんだとやることがあってベッドに入ったのが深夜2時過ぎ
←アホだw
最近は環境が変わるとなかなか寝られないタイプなので、その後も悶々と寝れない夜を苦しみ、ほとんど寝られない曇りの朝を迎えたのでした・・・
(晴れてたらたぶん富士山が見えるはず)

朝6時半に朝食を食べ、至福の2度寝をするぞ!と張り切ってたのに、寝れなかったもんだからギリギリまでベッドに入ってて、朝食を食べたのが9時半でした

泊まり客はほぼ外国人って口コミに書いてあったけど、ほんとほぼ外国人w
中国人が多いのか、パクチー付きのおかゆも用意されてましたね。

食事内容は、、、ほんと基本的な物しか置いてなく、2千円近い料金を払うなら他の物を食べた方がいいと思います

パンの種類がロールパンと食パンだけって・・・おいおい

フルーツも、食べる気になれない超普通なラインナップです。
これでもねぇ、高層階朝食付きで1万2千円ほどするホテルなのよぉ?
もうちょっとさぁ~

ただ、お味は悪くないです。
良くもないけど。

ほんと、可も不可もない味ですけど

ただし、このカレーは絶品でした!
ランチの予定を捨ててでもおかわりしようかと悩んだほど、おいしいカレーでしたよ~

油分が多くて胃もたれするジャパニーズカレーではなく、野菜の甘みたっぷりなホテルらしいカレーです

もしまた食べる機会があれば、辛いスパイスを持参して、他の物は食べずにカレーだけを大盛りいただきたいくらい好きなカレーでした
え?
朝から食い過ぎだろうって?
気のせいです、気・の・せ・い。
ご飯はどれも少なめによそってあるので、目の錯覚です、ハイ
あとはドタバタとチェック・アウトして、待ち合わせ時間に遅れる~と、駅まで走ることに

池袋駅からホテルまでの間には、買い物や食事などいろいろなお楽しみが手招きしていましたが、重たい荷物を持ってほろ酔いだと駅から結構遠くてねぇ

ホテルから出て街へ再び出るのが面倒で、初日はサンシャインシティ内をちょっとウロウロしただけでした

ちょうど欲しい物が揃ってるお店があって、ほとんどが315円とルンルンでお買い物したんです

いいお店を見つけた~と思いきや、友達の「あれ?その袋3COINS
(300円ショップ)じゃん」の言葉にガックリしたオチつきでサンシャインレポを終わりますwww
田舎には3COINSがないんです
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです

(CTRLキーを押しながら押すと楽デスヨ)
いつもありがとうございます
10月28日の報告

つくれぽありがとう
昆布茶が決め手! かぶの浅漬け by らるむ。
味噌汁の隠し味にニンニクを少し! by らるむ。