どうしても4Dxで観たいという夫に付き合わされて、
「ガッカリするかも」
という映画マニアの息子からのアドバイスを無視して観に行ってきた。
正直言って、
夏休み向け、お子さま向けのストーリーですなぁ…。
だいいち、
わざわざ海底に沈んでいる恐竜化石を危険な思いまでして採取するのが、意味不明…。
恐竜のDNAが欲しけりゃ
博物館に行けば、いくらでもホンモノの恐竜化石の骨があるでしょうに…。
(^_^;)
それだと窃盗罪になるから?
それ以上に悪事を働いているのに…ストーリーがなんだか矛盾しているのです。
それと時代錯誤も甚だしいのが、
恐竜を武器に使おうとする悪い奴らの企み。
肉食竜を手なづけて、どーする!
あんな馬鹿でかい恐竜を飼うだけで、エサ代がどれだけかかると思ってんの!
武器として手なづける前に、エサ代だけで倒産するよ!
アロサウルスやベラキオプトル、ティラノサウルス、
アパトサウルス、トリケラトプスにステゴサウルス、プテラノドン…
そうそう、忘れてはいけない、
脱走を手助けした?パキケファロサウルス!
息子たちが小さい頃、
毎日読んでやっていた恐竜図鑑を思い出しながら懐かしく観た…。
いろいろな評価はあるけれど、
「脚本とストーリーが問題だ」
とエラそうに言っていた長男が、
小さい頃に親しんだお馴染みの恐竜がたくさん出てきたことをキッカケに
読み聞かせした母を、思い出してくれたなら嬉しい…。
まぁ、娯楽映画として観れば、吹き替え版でも、有名俳優陣が出演しているので
それなりに楽しめるけれど、
正直言って
最後の最後まで…読みやすい筋書きです。
エンドタイトルの最後にもう一度、3Dメガネをかけたのも
“読めた”からであります。
ついでに言わせてもらうと、
もっと、揺れるのかと
もっと、水しぶきが飛ぶのかと
期待したのに…。
臭いも、後半の一箇所だけ??
う…ん、
迫力は期待はずれでしたかねぇ。
それとも、
私が鈍感なのか。
映画館によっても違うのでしょうか?
いずれにしても、
テーマパークに行くような気分でいけば
それなりに楽しめる映画でしょう。
画像は、我が家のジュラシックワールドで
日頃のウップンを写真で晴らす…の巻。
本人が気づいた場合、
雑草駆除用の火炎放射器の筒がこっちに向かってくるかも…。(^^;;
しみずゆみ
「ガッカリするかも」
という映画マニアの息子からのアドバイスを無視して観に行ってきた。
正直言って、
夏休み向け、お子さま向けのストーリーですなぁ…。
だいいち、
わざわざ海底に沈んでいる恐竜化石を危険な思いまでして採取するのが、意味不明…。
恐竜のDNAが欲しけりゃ
博物館に行けば、いくらでもホンモノの恐竜化石の骨があるでしょうに…。
(^_^;)
それだと窃盗罪になるから?
それ以上に悪事を働いているのに…ストーリーがなんだか矛盾しているのです。
それと時代錯誤も甚だしいのが、
恐竜を武器に使おうとする悪い奴らの企み。
肉食竜を手なづけて、どーする!
あんな馬鹿でかい恐竜を飼うだけで、エサ代がどれだけかかると思ってんの!
武器として手なづける前に、エサ代だけで倒産するよ!
アロサウルスやベラキオプトル、ティラノサウルス、
アパトサウルス、トリケラトプスにステゴサウルス、プテラノドン…
そうそう、忘れてはいけない、
脱走を手助けした?パキケファロサウルス!
息子たちが小さい頃、
毎日読んでやっていた恐竜図鑑を思い出しながら懐かしく観た…。
いろいろな評価はあるけれど、
「脚本とストーリーが問題だ」
とエラそうに言っていた長男が、
小さい頃に親しんだお馴染みの恐竜がたくさん出てきたことをキッカケに
読み聞かせした母を、思い出してくれたなら嬉しい…。
まぁ、娯楽映画として観れば、吹き替え版でも、有名俳優陣が出演しているので
それなりに楽しめるけれど、
正直言って
最後の最後まで…読みやすい筋書きです。
エンドタイトルの最後にもう一度、3Dメガネをかけたのも
“読めた”からであります。
ついでに言わせてもらうと、
もっと、揺れるのかと
もっと、水しぶきが飛ぶのかと
期待したのに…。
臭いも、後半の一箇所だけ??
う…ん、
迫力は期待はずれでしたかねぇ。
それとも、
私が鈍感なのか。
映画館によっても違うのでしょうか?
いずれにしても、
テーマパークに行くような気分でいけば
それなりに楽しめる映画でしょう。
画像は、我が家のジュラシックワールドで
日頃のウップンを写真で晴らす…の巻。
本人が気づいた場合、
雑草駆除用の火炎放射器の筒がこっちに向かってくるかも…。(^^;;
しみずゆみ