季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「錦木(にしきき)」

2012-11-26 04:49:03 | インポート

一日一言

五臓六腑(ごぞうろっぷ) 

肝臓・心臓・脾臓(ひぞう)・肺臓・腎臓を五臓と

言い、大腸・小腸・肝・胃・三焦(さんしょう)・膀胱

(ぼうこう)を六腑(ろっぷ)というところから、内臓

の総称、あるいは、腹の中や心中を指して言う

場合に用いる。

★畑仕事をしたあとのビールは五臓六腑に染み

わたる気がする。


11月に実をつける草木「錦木(にしきき)」

・山野などに生える。
・枝にコルク質の翼があるのが特徴。
・紅葉と、
  オレンジ色のタネがすばらしい。
  名前は
  この紅葉からつけられたようだ。
・花は春咲くがほとんど目立たない。

・別名
  「剃刀の木(かみそりのき)」
       枝にある翼の形状から。
       翼が発達しているのは
       ぬるでも同じ。

錦木(にしきぎ)科。
・学名
Euonymus alatus
Euonymus : ニシキギ属
alatus : 翼のある
Euonymus(ユオニマス)は、
ギリシャ語の
「eu(良い)
+ onoma(名)」が語源。
”良い評判”を意味する。
(季節の花300より)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする