一日一言
跡形もない
何かがあったと言う印などまったくないこと。
転じて、訳も分からない、根拠が全く分から
ないというような意味でも用いる。
6月に咲いていた花「アメリカ梯梧(デイゴ)」
開花時期は、 6/10頃~ 9/15頃。
7月に入ると一時的に花が途絶えるが
8月から再び少し咲き出す。
・南アメリカ原産で江戸時代末期に渡来した。
アルゼンチンとウルグアイの国花。
・夏らしい、真っ赤な花。
・暖かい地方に植えられる。
・メキシコでは、花をサラダや煮物などに
利用する。
・別名 「海紅豆」 (かいこうず)。
海紅豆 → 海外から来た赤い豆、の意。
・鹿児島県の県の木(海紅豆)。
ちなみに沖縄県の県花は
「梯梧(でいご)」。
(アメリカ梯梧に似ていますが、葉の出る
前に開花する点と、寒さに弱い点などが
アメリカ梯梧とちょっと違います)
(季節の花300より)