☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

最近のわたくし

2009-01-16 17:50:07 | 日常・雑感
帯広に帰った時も友人に聞かれたのが、「毎日何やってんの?」。
年明けは毎日時間割を決めて行動しています。
最近は6時半に起床。
冬至の頃は7時半くらいまで目が覚めなかったけれど最近は日が長くなったせいか早くに覚める。
老化現象か?はたまた太陽の動きに正確なのか(^_^;)
起きてからコーヒーを飲みながら新聞を読む。
この時間が至福の時。
軽く朝食を食べ、掃除や洗濯、ゴミ出しなど日常のことをする。
9時。ディスクワーク。
実はとあるHPを作っています。MakonianWorldとは別のものです。
HPはエディターは使うけれど、支援ソフトを使わないので、なかなか大変。
今までずーっとこの形で作ってきたので、このままで頑張る。
TOPページを作るだけでも一苦労。
シンプルでセンスのいい?ものを作りたくて4日間すべてTOPページ作りで終わってしまった。
そのうち公開します。お楽しみに。

この作業の間、ずーと音楽を掛けている。
最近世間もオペラブームだけど、わたしもそうなの。
パバロッティのCD(2枚組)をずーっと掛けている。
なんだか遠い世界の音楽だと思っていたけれど、すごくいい。
身体に共鳴させて声が出ている。
人間の身体も楽器なのだなーと思う。

そして午後から歩いてフルートの練習に行く。
歩きながら聞くのもオペラ(なんか変なわたし)
先日ここに書いたアーティスト「藤澤ノリマサ VOICE OF LOVE」のポップオペラと本物のオペラの聴き比べをしている。
いやー、どっちもいいのですよ。ほんとに。
(ちなみに今日のTV番組「誰でもピカソ」に出るらしい)

帰りはスーパーに寄って、5時過ぎぐらいに帰ってくる。

日によって歯医者に行ったり、ハローワークに行ったり、いろいろとあるけれど、働いている人に比べればなんとものんびりしているよね。
一応、仕事をしていなくても働いている人と同じ時間の中で決められたことをするのが、社会復帰への訓練かと思って・・・ね。

つらつらと書いてしまいましたが、毎日は早く過ぎています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする