今日は図書館に勤めている高校時代の友人T恵に逢いに、仕事場に顔を出しました(^-^)
3年前かな、一度会ったんだけど、その時はあまり元気が無かった。
彼女も夫や子供の事で苦労しているから。
今回は高校時代の笑顔に戻っていて、嬉しかった。
T恵が「M江がすぐそこにいるよ!」というでその部署を鏡越しに覗いてみたら、M江がいた。
電話では話したことがあるんだけど、直接会うのは久しぶり。
白髪が増えたね。でも話し方も高校時代のまま。
保育園から高校までずーっと一緒だったからね。
一瞬で高校時代に戻るね。
思いがけなく3人で同窓会。嬉しかった。
その後は帯広に行って手芸店とパン屋さんに寄って帰ってきました。
そうそう、今回父の木工品を仕入れてきました。
細かいところは丁寧に作られていないんだけど、父のユーモアが溢れた作品です。
ワンちゃんが可愛くなってます(^O^)
今回、マカロンケースを2個持って行って「これガーデンハウスで売ろうと思っているんだけど、売れるかな?」と聞いてみたら、「これは売れるわ」と太鼓判を押されました。
よし!頑張ってもっと作るか。
しかも母が「これ自分用とY枝さん(義姉)に買うわ」といって、持って行った2個を買ってくれました。
本当はプレゼントしてもいいんだけど、母の気持ちを受け取って、あえて代金を頂きました。
十勝の広大な大地はやっぱり故郷なんだって感じた2日でした。