ものすごーくシバレた朝です。
前日の朝の天気予報では「大荒れ」のはず。
でも、なんと、晴れています。
十勝岳から朝日が昇り、ダイヤモンドダストが光り輝いています。
なんて美しい朝なんだろう。
カーンと冷えた空気の中、朝日が雪原に当たり、オレンジ色に輝きます。
今日はクリスマスイヴなのだなぁ・・・神様は素敵なプレゼントをくださいました。
この景色を見ると、感動して涙が出てきました。
久しぶりに雲ひとつない快晴のお天気。
前日に歩いた丘の木も今日も白い。
美瑛の最低気温-24℃です。
雪がキラキラ。
昨日の足跡(^^ゞ
コンタリーニョがここを歩いていました。
あまり良いお天気なので、3人でドライブに行きました。
旭岳、こんなにスッキリ見えたの、久しぶりです。
スノーモビルのあと。
モビラーが模様を描いてます(^^)
そして五陵まで足を延ばし、広々とした雪原を見ました。
標高が高いので、丘の風景が眼下に見えます。
新星では見られない北大雪の山も見えます!
ウサギの足跡も続きます。
こちらにも(^^)
道路は除雪されていなくて、行き止まり。
ここ、スノーシューで歩いたことあるんですが、また行きたくなりました!
あまりに良いお天気なので、さらに三愛の丘まで行きました。
夕陽が綺麗!
影が伸びます。
今日も月が綺麗です。
ピンクとブルーのコントラストって、本当に美しいです。
クリスマスイヴの一日。
素敵な景色を見せてくれて、神様ありがとうございます。