☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

8/8 白雲分岐~黒岳

2013-08-10 05:45:53 | 山・散歩・ジョギング

小泉岳への分岐で、引き返すか、それとも先に行くか・・・・

Kさんの車が層雲峡にあるので、Kさんから縦走の提案です。そんなこと夢にも思っていなかったので、地図とにらめっこ。
そうか、車2台で来たんだもんね、こんなチャンスはめったにない・・ということで縦走を決めました。

白雲分岐から北海岳までは初めて歩きます。
どんな景色が待っているのかな?わくわく。

白雲岳の脇を通るこの道、形はあまり美しいとは思えない白雲岳のゴロゴロとした岩を見上げながら行くと、その下側に広大なお花畑が続きます。



特にツガザクラがすごいです。



コエゾツガザクラ



ジムカデ



ツガザクラの群生



エゾヒメクワガタ



ヨツバシオガマ



クモマユキノシタ



遠くに旭岳が見えます。



イブキトラノオ



チングルマのお花畑

長い雪渓歩きもありましたが、急な登りや下りがなく、歩きやすい道でした。
でも北海岳に上がる緩やかな登りも、急に感じました(-_-;)

北海岳に到着しました。
北海岳はここ3年で2度行っているので、気持ちは楽です。
ここから黒岳石室に向かいます。



ぐんぐん下って行くと、チシマクモマグサがありました。
このあたりはたくさん株があるのですが、いろんなところで見られる花では無いので、咲いているときに出会えるとうれしい気持ちです。



チシマクモマグサ



コマクサも一か所だけに固まって咲いていて、まだ綺麗ですね~。



目の前に見える北鎮岳

どんどん下って行き、沢地形の場所を歩きます。

雪渓の壁はすごく高く、今年は融けずにまた雪が降るのだろうと思います。





ジンヨウキスミレ



あれ?エゾノハクサンイチゲ。この時期に咲いているんだ!



お花畑。

渡渉が2度あります。
バイケイソウのお花畑を見て、あちこちにお花畑を見て、少し時間がかかったけれど、やっと黒岳石室に到着しました。



バイケイソウ



ミネズオウ

黒岳石室にはずいぶん人がいました。
スニーカーとミニスカートの方とか・・・・

ここでカップ麺を食べ、ポン黒岳を登ります。雨が降ってきてレインウェアを着ますが、止んできて脱いで・・・
あっという間に黒岳です。



ここからは下りなんですが、急なので膝が心配。
案の定、下り始めてすぐに膝の痛みが酷くなり、普段は使わないポールを出して歩きました。

一歩一歩が本当に大変で、どれだけ時間がかかるのか心配になりました。
黒岳の下りはいつも軽快で、どんどん人を抜いていくのに、今日ばかりは後ろの人に先を譲り、重たい膝を恨みながら一歩一歩慎重に下りました。

スパッツを忘れた事の影響が後半になって現れてきました。
すべて自分のミス。本当に反省しています。

頭の中はこんな事ばかり考えていたのに、時に立ち止まり撮ったお花は、秋を迎えた美しい花。
夏の華やかさに比べて大人しいけれど、静かな佇まいのある花たちでした。



ダイセツトリカブト



タカネトウウチソウとナガバキタアザミ



タカネヤハズハハコ や ハイオトギリ



チシマヒョウタンボク



ミヤマツツジ

そしてやっと黒岳7合目のリフト駅に着きました。
その時はほっとした気持ちでしたが、今思い出すと泣きそうです。
今までも足が痛いとか、腰が痛いとか、いろんな痛い思いをしてきたわけですが、今回は本当に辛かった。
よく帰れたね、わたし。
偉い偉い・・・・

最後は花たちに励まされ、一歩一歩の歩幅が小さいけれど、歩いていれば必ず到着する・・・ということを学びました。
お花が無かったら頑張れなかったなぁ。

層雲峡に到着し、Kさんの車で銀泉台登山口に到着。そして層雲峡に戻り、温泉で汗を流しました。


8/8 銀泉台登山口 6:00 → 赤岳 8:54 → 小泉岳分岐 9:26 → 白雲分岐 9:53

    北海岳 10:55 → 黒岳石室 12:25 → 黒岳 13:28 → 黒岳7合目登山口 14:40 
   
    (休憩を含みます)

     

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする