東日本大震災から、4年の月日が流れました。ついこの間のような、遥か昔のような不思議な時間が流れていたような気がします。
震災直後被災地に、使っていない毛布やタオルケットを送ったなぁ。
復興が進んだ今は、何が必要なのだろう。
今年は、今の時期東北に行きたかったの。
でも、突然大きな手術をする事になって予定は予定のまま終わってしまいます。
ちっぽけな私に何ができる?いつも自問自答を繰り返していました。
私達に入ってくる情報は、テレビやラジオからだったり、インターネットからだったり。
本当はこの目で被災地を見て、感じる事が大切なんじゃないかって思うんです。
先日、被災地のどこかで大臣と農業の方の公聴会のようなものを、文字起こしした記事を見ました。
「風評というのは、根も葉も無いことでしょう? でも根にも葉にもあるの。」
「土は深く掘るけど、掘るだけだから、放射能は薄くならないの」
それを知りながら、農業を続けなければならない現実。
本当に本当にやりきれない。
3.11は祈りの日です。
多くの犠牲者のご冥福を祈り、被害を受けた方々が少しでも早く安心して暮らせるようになります様に。
そして風化させないように。
メディアも、変な演出をせず、正しい事を伝えて欲しいと思います。
そして今日が終わったら、あとは何も無かったような事にならない様に。
テレビに映った被災地の、カメラの数が異常に多くて、吐き気がしました。
震災直後被災地に、使っていない毛布やタオルケットを送ったなぁ。
復興が進んだ今は、何が必要なのだろう。
今年は、今の時期東北に行きたかったの。
でも、突然大きな手術をする事になって予定は予定のまま終わってしまいます。
ちっぽけな私に何ができる?いつも自問自答を繰り返していました。
私達に入ってくる情報は、テレビやラジオからだったり、インターネットからだったり。
本当はこの目で被災地を見て、感じる事が大切なんじゃないかって思うんです。
先日、被災地のどこかで大臣と農業の方の公聴会のようなものを、文字起こしした記事を見ました。
「風評というのは、根も葉も無いことでしょう? でも根にも葉にもあるの。」
「土は深く掘るけど、掘るだけだから、放射能は薄くならないの」
それを知りながら、農業を続けなければならない現実。
本当に本当にやりきれない。
3.11は祈りの日です。
多くの犠牲者のご冥福を祈り、被害を受けた方々が少しでも早く安心して暮らせるようになります様に。
そして風化させないように。
メディアも、変な演出をせず、正しい事を伝えて欲しいと思います。
そして今日が終わったら、あとは何も無かったような事にならない様に。
テレビに映った被災地の、カメラの数が異常に多くて、吐き気がしました。