☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

歩いてみた

2015-03-01 20:08:03 | 健康
退院してから3日目。
2日目にも1km程歩いたのですが、一週間以上身の回りしか歩いていなかったせいで、疲れてしまいました。

手術はお腹では無かったので、普段の生活ではそんなに困らないけれど、今はリンパ浮腫の危険性があるので運転もダメ。

利き手側を手術したので、服の脱ぎ着は一苦労です。

焦らずゆっくりを心がけ、1日を過ごさなければ…


普通、術後1週間で、様子を見るでしょ。
けれど担当医は今後の治療方針を決める3/20まで、来なくって良いって。
若いから(^_^;)?

シャワーからお風呂へのGOサインはいつ出るのかしら?
カサブタ取れたら良いのかな?

入院中お隣の方は、一週間後来てくださいって言われたけどなぁ…

やっぱり若いからだね(^_^;)


退院日含めて4日。
画家さん、ガーデナーさん、いつもの変わらずメンバーで普通に過ごしていると、入院していた事も嘘のようです。
でも、いろんな事に気を使ってくれて、申し訳ないというか、ありがたいというか、一人じゃなくて良かったです。

日曜日は札幌に戻るので、いつもは駅まで送迎するのですが、出来ません。
二人は健康のため、美馬牛駅まで歩くと言います。

それならばと、途中まで付き合い、往復で3km程歩きました。
途中、凍った路面に転びそうになりました
怪我したらまた入院じゃー
リハビリも、用心深く!でお願いしますよσ(^_^;)



そのあと、広報を届けに( 新星みどりヶ丘の町内会 )1km以上歩き、良いリハビリになりました。


でもお天気が良くなく、山は寒々しい感じでした。

右肩から肘にかけて、少し痺れがあります。
手術の後遺症らしいです。
これ一生続く?
心配になって調べてみたら、数ヶ月後には無くなるらしいです。

心配しだしたらキリが無いので、もっと楽しい事考えようっと。

そうそう、珈琲羊羹を作ってみました。

実は3度目の試作。
1度目は最高に美味しかったのに、2、3度目はその味を越えられない。

珈琲豆の違いかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする