雪解けが進み、農作業の準備のため、除雪されていなかった農道が開き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1f/83b45c538c81fa00a9f5bf7bad895b60.jpg)
裏の丘も、歩けるようになり、散歩してみました。
融雪剤の丘、春を呼び込む墨色模様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c9/dad67cefb881582b04273c67ea3a452d.jpg)
こんなに間近でアップ写真!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/80/7879f34a979bdf210a9d8611ed5be942.jpg)
長い冬を終えたなぁって、本当に嬉しくなります。
冬の景色も綺麗だけれど、北国の人にとっても、厳しい冬を乗り越えた喜びがこの風景に込められます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d3/da03d9b1bd2057db1717f1707210ac1c.jpg)
ギャラリー横のキフツゲートローズが、出てきています。
これからの季節、ネズミ被害に気をつけなくちゃ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8a/10ad7780b2a3a6e25a5ca32f13ea58d0.jpg)
雪が融けて、野草が伸びてきそうな気配(^^)
昨日まで、色々考え込んでしまったけれど、今朝は大丈夫。
同じ時期に、大切な知人が同じ病で2人も手術したんです。
昨日メッセージが届き、辛い治療が始まったそうです。
彼女を思うと、自分の事より辛かった。
今は祈るだけしか出来無いけれど、共に歩いて行かなければ。
そしてもうひとつ。
明るくなれなかった理由のひとつに、腰痛が酷かったせいもあります。
先週月曜日から、右尻と右腹部に痺れが起き、酷い腰痛に悩まされていました。
5日間その状態は変わらず、低反発マットレスに変えたり、いろんな事を試したけれど、変わりなし。夜中の2時23分に目が覚め、朝まで痛みに耐えて眠れなかった。
金曜日に乳腺外科に行った時、先生に腰痛と伝えたら、「術後はそんな事もあります」と一笑に付されました(^_^;)
「湿布出しておきますか?」と言われて断ってしまった(^_^;) 貰っておけばよかった。
昨夜も腰痛が酷くて、早く横になった訳ですが、そう言えば、1年以上前に整形外科で処方して貰ったロキソニンがあったような…
探してみると、ありました。
サロンパス、サロンシップ、ホッカイロ、色々試して全然効かなかったのに、貼った途端効いている感じがしました。ロキソニン、強し!
そのお陰で、今日は7時間眠れました(^o^)/
寝られただけで、今朝は嬉しいです。
長く腰痛持ちなので、こんな経験は今まで何度もありますけど、今回は色々と重なりましてブルーになりました。
ちょっと長くなってしまいましたが、色んな事に付き合いつつ、季節の移ろい、四季の美しさを感じていられる、今まで通りの自分で居たいと思います。
そして、右手粉砕骨折のガーデナーさん、札幌で手術します。
手術が成功して、元気になれます様に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f3/dc1b319a05bf8d83adb41de8711bfa2c.jpg)
夕方の美瑛岳。
白粉を塗ったお肌に
夕陽が当たって、とっても美人さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1f/83b45c538c81fa00a9f5bf7bad895b60.jpg)
裏の丘も、歩けるようになり、散歩してみました。
融雪剤の丘、春を呼び込む墨色模様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c9/dad67cefb881582b04273c67ea3a452d.jpg)
こんなに間近でアップ写真!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/80/7879f34a979bdf210a9d8611ed5be942.jpg)
長い冬を終えたなぁって、本当に嬉しくなります。
冬の景色も綺麗だけれど、北国の人にとっても、厳しい冬を乗り越えた喜びがこの風景に込められます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d3/da03d9b1bd2057db1717f1707210ac1c.jpg)
ギャラリー横のキフツゲートローズが、出てきています。
これからの季節、ネズミ被害に気をつけなくちゃ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8a/10ad7780b2a3a6e25a5ca32f13ea58d0.jpg)
雪が融けて、野草が伸びてきそうな気配(^^)
昨日まで、色々考え込んでしまったけれど、今朝は大丈夫。
同じ時期に、大切な知人が同じ病で2人も手術したんです。
昨日メッセージが届き、辛い治療が始まったそうです。
彼女を思うと、自分の事より辛かった。
今は祈るだけしか出来無いけれど、共に歩いて行かなければ。
そしてもうひとつ。
明るくなれなかった理由のひとつに、腰痛が酷かったせいもあります。
先週月曜日から、右尻と右腹部に痺れが起き、酷い腰痛に悩まされていました。
5日間その状態は変わらず、低反発マットレスに変えたり、いろんな事を試したけれど、変わりなし。夜中の2時23分に目が覚め、朝まで痛みに耐えて眠れなかった。
金曜日に乳腺外科に行った時、先生に腰痛と伝えたら、「術後はそんな事もあります」と一笑に付されました(^_^;)
「湿布出しておきますか?」と言われて断ってしまった(^_^;) 貰っておけばよかった。
昨夜も腰痛が酷くて、早く横になった訳ですが、そう言えば、1年以上前に整形外科で処方して貰ったロキソニンがあったような…
探してみると、ありました。
サロンパス、サロンシップ、ホッカイロ、色々試して全然効かなかったのに、貼った途端効いている感じがしました。ロキソニン、強し!
そのお陰で、今日は7時間眠れました(^o^)/
寝られただけで、今朝は嬉しいです。
長く腰痛持ちなので、こんな経験は今まで何度もありますけど、今回は色々と重なりましてブルーになりました。
ちょっと長くなってしまいましたが、色んな事に付き合いつつ、季節の移ろい、四季の美しさを感じていられる、今まで通りの自分で居たいと思います。
そして、右手粉砕骨折のガーデナーさん、札幌で手術します。
手術が成功して、元気になれます様に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f3/dc1b319a05bf8d83adb41de8711bfa2c.jpg)
夕方の美瑛岳。
白粉を塗ったお肌に
夕陽が当たって、とっても美人さんです。