フルートレッスンで、札幌に行きました。
今月から2回のレッスン。発表会が近づいて来ている、と感じます。
新さっぽろで銀行に行きたかったので、早めに出かけます。
順調に到着。
レッスン時間が近づき、行ってみると、何とダブルブッキング!
A谷さん30分を先に、30分押しでレッスン。
本日の札幌、すごく暑くて、汗だくです。
自分の汗臭さを感じながら、吹いているうちにもどんどん汗(^^;;
フルートはやっぱり内臓のスポーツだと思います。
ロングトーンも、低音高音の音が中々続かないけれど、先生の指導の元に吹くと鳴る。
自分1人の時はなかなか上手くいかないのに。
息を持たせることの意識より、響きをよく聞くこと。
曲の流れ、アーフタクト等、意識しながら吹くこと。
前回に続き、数え方が遅く、少し遅れる部分がある。
指回しの上手くいかない箇所は、分解して練習。
長さ、スラー、スタッカートなど、変えながら練習する事。
1時間のレッスンは、あっという間に終了です。
帰りはいつものように、野幌PAで、休憩。
ここで毎回、今日のレッスンのポイントを思い出しながら、楽譜に記録する作業をする訳ですが、今日は時間が遅くなったので、パス。
見上げた空は、秋の空でした。
富良野までは何とか明るいうちに帰れたのだけれど、美瑛に着く頃は日もとっぷり暮れて真っ暗になってました。
日が短くなりました。
秋が深くなってきました。
今月から2回のレッスン。発表会が近づいて来ている、と感じます。
新さっぽろで銀行に行きたかったので、早めに出かけます。
順調に到着。
レッスン時間が近づき、行ってみると、何とダブルブッキング!
A谷さん30分を先に、30分押しでレッスン。
本日の札幌、すごく暑くて、汗だくです。
自分の汗臭さを感じながら、吹いているうちにもどんどん汗(^^;;
フルートはやっぱり内臓のスポーツだと思います。
ロングトーンも、低音高音の音が中々続かないけれど、先生の指導の元に吹くと鳴る。
自分1人の時はなかなか上手くいかないのに。
息を持たせることの意識より、響きをよく聞くこと。
曲の流れ、アーフタクト等、意識しながら吹くこと。
前回に続き、数え方が遅く、少し遅れる部分がある。
指回しの上手くいかない箇所は、分解して練習。
長さ、スラー、スタッカートなど、変えながら練習する事。
1時間のレッスンは、あっという間に終了です。
帰りはいつものように、野幌PAで、休憩。
ここで毎回、今日のレッスンのポイントを思い出しながら、楽譜に記録する作業をする訳ですが、今日は時間が遅くなったので、パス。
見上げた空は、秋の空でした。
富良野までは何とか明るいうちに帰れたのだけれど、美瑛に着く頃は日もとっぷり暮れて真っ暗になってました。
日が短くなりました。
秋が深くなってきました。