☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

The MIYABI Academy of Music 第1回発表会 /木楽輪(神楽公民館)

2019-05-27 05:33:16 | 読書・音楽その他
初めての発表会が終わりました〜。
やっぱり緊張しました〜。

MIYABI先生にフルートを習い始めてから、約1年。
ついにこの日が来ました。

会場の木楽輪は、演奏会を聴きに行った事はあるけれど、自分が出るのは初めて。
札幌では殆どキタラ小ホールだったから、行けばロッカーもあるし、本番までの段取りも分かっていたけれど…

どこに荷物を置く?ここで練習して良い?とか、戸惑うばかりでそこから緊張!

参加者も先生以外はお初にお目にかかった人で、気軽にはなかなか話せないし。

で、札幌ではロングドレスの衣装だったんです。
持参したんです、ロングドレスを。
でも、そんな人誰もいないし。
結局、来た時に来ていた安物の洋服をそのまま着て出ました。
いやもう、衣裳関係無いわ。技術で勝負の発表会だったです。

まず、ピアノから。
習い始めて間も無い感じの方も、丁寧に弾いていて心地良い。
三線。和声学を習いに来ているとの事で、童神を歌と共に。

そしてフルート。
私はフルートの一番最初。
アルプスの思い出は、普段間違えないところで音がヒックリがえるし(^^;;
精霊の踊りは、まぁまぁ吹けたかな?
ボイスレコーダー持って行ったけれど、そんな余裕も無く、録音無しです。

そして、アンサンブルにも参加。
本番前にちょっと合わせただけ。簡単な曲なのに、間違えるし(T ^ T)

それでも、何とか終わった〜ほっ。

あとはゆっくり他の方の演奏を聴きましょう。

クラリネットや、ユーフォニアム、金管六重奏も含めて、3時間の長丁場になりました。
先生が、一人一人を紹介するって、発表会では始めて。

参加者の多い発表会って、自分の時間の時だけ行って、吹いて帰って来る…が普通。
演奏が始まったら30分〜1時間以内で終わってたんです。

ああ、何もかも違う発表会。

フルートですが、吹いてみたいな〜、でも私には無理だなと思う難しい曲が演奏されました。

ドップラー ハンガリー田園協奏曲
シャミナーゼ コンチェルティーノ
タファネル アンダンテ・パストラールとスケルツェッテーノ

そして札幌ではまきりんさんと先生が吹いた素敵な曲 ケーラー 花のワルツ

ドップラー アンダンテとロンド

もう、巧すぎる。
コンクールで賞をとった人も。
ああ、この中に私が居ても良いんだろうか?

ピアノ伴奏はMIYABI先生が全て務めました。

先生の伴奏で吹くだけでも、贅沢ってもんです。

いろいろ初体験しましたよ。

会が終わってから、軽い交流会でピッツァが出ました。
その時、少し他の方とお話ができて、ホッとしました。

ああ、次の曲は何を選んだら良い?
発表会のあとは、いつも燃え尽き症候群で無気力になるんだけれど、そうも言ってられない。

ソノリテ、タファネルも頑張ろう!

そうそう、帯広の母の所に行っていた姉が、甥っ子と一緒に来てくれました。
帯広から旭川経由で岩見沢〜。この暑い日に大変だ〜。ありがとう。
そうしたら、まさかの兄が来てまして、なぜ?
教会の用事で来ていたらしいです。

美瑛からいもの根っこの井川さん、早坂さん、
山仲間のエミさんも。
本当にありがとうございました。



エミさんと、今日来られなかった東さんからお花を頂きました。
すごく嬉しかったです。ありがとうございました。


新しい体験をしました。
これから旭川での交流が始まると思うと、なんかドキドキ、ワクワクです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする