☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

夕焼け。

2010-05-20 22:48:43 | ~パッチワークの丘便り~

今日の夕焼けはきれいでした。

今日は札幌の日。
久し振りに美瑛から出られます。
やっぱり美瑛に籠もってしまうと、感覚が麻痺しそうで、外から美瑛を見たいと思います。

札幌を出たのは午後4時。
富良野のホーマックに寄って車を走らせたとき、西日が差してきました。
幻想的な景色に、車を止めて写真を撮りました。
富良野国道と言われる国道237号線。
富良野市民にとって特別な場所では無いと思います。
こんな何気ない景色でも綺麗なんだな、と感激しました。

その夕焼けは一瞬で終わると思っていたのに、どんどん綺麗になる夕焼けです。

この空、ヤバイんじゃないの?(良い意味です)

そして美瑛に近づくにつれて、ますます夕日が近くなってきているような感覚です。
こんな空、滅多に見られません。



こんなに素敵な夕焼け空に出会えた偶然に、誰かに感謝したい気持ちでいっぱいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノーフレーク

2010-05-19 22:56:00 | 花・ガーデン
昨日、今日と気温の高い日が続いたので、ガーデンのお花は一気に咲いています。
特にチシマザクラは3分咲き以上でしょうか・・・



そしてすずらんみたいな可愛い花、スノーフレークも咲いています。

今の時期、ガーデンではアネモネが咲いていますが、アネモネと「イチゲ」が同種なのを最近知りました。
なのでニリンソウとアネモネは親戚なのです。



ニリンソウ可愛いね。敷地内の森の中に以前採取したニリンソウを植えたのです。
そうしたらナント、今日開花したのです。

同じ時期に咲いているアネモネ。
カラフルの物もたくさんあります。


このアネモネ。イチゲ系の「キクザキイチゲ」に似ていませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑かったです。

2010-05-18 21:42:43 | 花・ガーデン
最高気温が24℃になりそう、という予報の美瑛です。
もう朝から暑い!
一ヶ月前まで雪が有ったなんて思えないです。
午前中、昨日買った苗を植え、ガーデンの写真を撮ったりしていましたが、暑い!
お昼にはガーデンハウス外のベンチでお弁当を食べました。

午後からは暑くて、ガーデン仕事は無理。
身体がついていきません。

午後4時過ぎから少し涼しくなって、また土いじり。

カラマツも白樺も一気に新緑に。
ガーデンは華やかになって、楽しいです。

カメラ忘れて、画像はありませんm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アネモネ

2010-05-17 23:08:16 | 花・ガーデン

アネモネが開花しました。
アネモネは寒さに強く(←予想外)ガーデンに植えっぱなしでも春になったらちゃーんと咲いてくれます。
しかも、秋にも咲くんです。

赤と紫が開花しました。


他の色の花も次々咲くことでしょう!

今日、ガーデンを見ていて色々植えたくなり、クローズの後、旭川まで苗を買いに行きました。
旭川は、キタコブシも桜もすごく綺麗に咲いています。
美瑛もちょっと咲いて来ました

わがガーデンもチシマザクラが咲き始めています。
来週はお花見が出来るかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キバナカタクリ

2010-05-16 22:33:05 | 花・ガーデン
球根を買って植えたのはおととしの秋のこと。
ある日ホームセンターで見つけて購入。
昨年の春は、花を見ないうちに花の季節が終わってしまって、???のまま次のシーズンを迎えました。

蕾は2週間前からあったんです。
でもなかなか咲かず、また咲かずに終わるのか?って思っていたんですが、20℃に届いた昨日、開花しました。

野生のピンク色カタクリの、半分くらいの小さな花です。
おとなしくて目立たないのですが、なんか嬉しいです。

今日のお客様の中にペンション「菜摘実の里」さんがいらっしゃいました。
10年くらい前、泊まったことのある宿です。
クラフト製品を作っている作家さんにお会いできて、お話出来て、大感激でした。
不思議に縁のある方だと思っています。
こちらに泊まらなければ「ナブの家」も知りませんでした。

昨日、今日とガーデナーさんが一生懸命手入れをし、ガーデンは一気に賑やかになりました。

今日の夕焼けも綺麗でした!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑かった

2010-05-15 21:55:20 | Weblog
絶好の行楽日和。
ガーデン仕事もはかどり?ます。いやちょっと暑かったかな。
昨日も花苗を植えたけれど今日もガーデナーさんと一緒にガーデンと森にあんな花やこんな花を植えました。
ガーデンは賑やかになりました。
森は大きく無いのだけれど勾配があり、苗や肥料をとりに戻るだけで登山しているみたい。
ちょっと疲れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな画像で

2010-05-15 06:59:27 | Weblog
昨日の画像は twitpic で見ることが出来るようにしました。
画像の送信やコメントが簡単にできるので、結構便利かも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の美瑛

2010-05-14 22:22:06 | ~パッチワークの丘便り~

朝から快晴です。
こんな日は久しくありませんでした。
寒いせいか、空気が澄んでいます。ゼブラ模様の山が綺麗ですね。

夏場の通勤路、本当に贅沢な景色が見られます。
今日はお天気が良かったので、写真を撮りながら帰宅です。








ね、いいでしょ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑が濃くなってきました

2010-05-13 22:09:22 | ~パッチワークの丘便り~
定休日の木曜日。
観光協会から見学希望があったので、午前中花苗を買いに旭川まで行きました。
一番目はホーマック神楽岡店。
2週間ほど前だったかな?宿根草の欲しい苗があったので、この時期に買おうと思っていました。でも・・・・もう売り切れです

他の苗を少し買い、今度は花pitへ向かいました。
前回行った時より苗が増えていて感激!


どれを選んで良いか迷うほど。やっぱり花がいっぱいっていいね

一回自宅に帰り、ガーデンに向かいます。
途中の景色が綺麗!


緑が増えましたね。

午後から晴れ間も見えたけれど、苗を植えるのは明日以降かな?
もっと暖かくなってからですね。


車で走っていると茶色の畑が綺麗です。

夕方の空も相変わらず綺麗ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い一日でした。

2010-05-12 21:44:02 | Weblog

今日の外気温は6℃から上がりませんでした。
本当に5月なのでしょうか?
寒くて何も出来ないので、自宅からPCを職場に持っていき、美瑛の空の写真集を作りました。こちら 

なんで今年こんなに寒いの?
狩勝峠や日勝峠は雪だったとか。
わたしの記憶の中で5月の雪は、GW5月5日の日勝、狩勝の猛吹雪。
それ以降は無いだろう、と思って居たので今回の雪は、うんざりです。

植えた苗が心配で心配で・・・。
もっと大きくなってから植え込んだ方が良かったかな?

明日は定休日だけれど、仕事です。
時間が少しあるので、花苗を見てこようと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする