来年3反まとめて誂染めをお願いしている千切屋さんのジュニア小紋のうち、3つ目の地色見本も届いておりました♪
ごく淡いオフホワイト系を中心に何色か送って頂いたのですが、これと型と手持ちのジュニア小紋を睨めっこすること数日💦
最終的に方向転換をして、生地白のままでお願いすることにしました😅
千切屋さんのジュニア小紋用の生地は、発色が良いように特別に白く仕上がるように織ってもらっているらしく、それが白すぎるかな?と気になっていたのですが、やっぱりあの図案にはオフホワイトよりも明るい白の方が似合う気がして♪
そして、やはり年数が経つにつれて少しずつ白が生糸の色を取り戻していくという話もお伺いしていたので、その自然な変化を楽しむのも良いかな❓と思ったのです😊
これで全ての地色が決まりましたので、あとは生地が織り上がって、千切屋さんが染めに入るのが12月〜1月頃ということなので、年明けの出来上がりを楽しみに待つことになります✨