株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

明日のモニタリング銘柄(7.8.2021)

2021-07-07 17:26:45 | 明日のモニタリング銘柄
明日、7月8日(木)のモニタリング銘柄です。

1.2150ケアネット
 下値が7300円台で定着した感あり。7170円というのは6月4日にありますが、寄り付きからの押し目狙い。

2.7752リコー
 1200円割れからの反発期待。一応、OSCはコンバージェンスしておりますが、果たしてどうか?

3.6699ダイヤモンドエレクトロニクス
 2767円の安値を2日連続キープ。もうひと押し欲しいところ。

4.5201AGC
 この株にしては珍しくOSCが32%にまで押されております。これは5月20日以来。終値もほぼ同じ水準。明日は、4600円のちょっと上辺りからの反発期待。

5.4477BASE
 6月22日以来の買いサイン点灯。OSCは31%と落ち目ではありますが、1620円を防衛ラインとして切り上げていく気配。

6.6890フェローテック
 ついに3000円割れ。2940円が次の下値目処。買いサイン点灯なので、一定程度の反発はあるかと。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場概況(7.7.2021)

2021-07-07 16:16:44 | 市場概況
7月7日(水)の市場概況です。

1.日経平均
 ダウが上げても上げず、ダウが下げたら下げるという、変な癖がついた日経平均。今日はそれでもOSCを+1%の37%とコンバージェンスさせ、買いサインも5日に続いて点灯しております。セオリーから言うと明日は反発する筈ですが、もうひと押し欲しいところ。

2.TOPIX
 こちらはOSCはコンバージェンスせず-1%の44%ですが、買いサインは点いております。指数値は7月1日レベルとほぼ同じ。2日は17ポイント高と反発しておりますので、日経平均と同様、短期には反発するものと思われます。

3.マザース指数
 OSCを7%落として39%です。こちらも買いサイン点灯。このところ、買いサイン点灯の翌日からは連騰しておりますので、こちらも明日からの反転期待。

以上です。

今日は、前場の4265円までの高等劇は見送り、下で指していた4167ココペリが約定。その後、やはり不振の淵に沈んでいた4488AIINSIDEが動意づいているのを見て、こちらは控えめな下で指していたら約定。前日安値を下回る段階で売りそびれ、結局40円安のところで処分。
その勢いで、今日は押されて買いサインが点灯していた6902デンソーを後場の終盤に2回に分けて買い。まだ、日経平均次第では下落リスクはありますが、日経平均の反転に期待して。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする