明日、7月16日(金)のモニタリング銘柄です。
1.4443Sansan
大きく売り込まれていますのでエントリーには注意。7月13日の時よりも悪化。しかし、OSCもRSIも若干いい形。あくまでも押されたところからの反発期待。これをうまく処するためには、場に張り付いている必要があり。
2.6967新光電気工業
3610円が防御ライン。OSCは+3%の47%にコンバージェンス。
3.2371カカクコム
今日の安値がちょうど75日MAの線上。ここが死守できれば、そこからの反発に期待。地味ながらちょっと面白い位置取り。
4.4479マクアケ
ちょっと押されてからの6420円超えに期待。
5.6501日立
久々に買いサイン点灯。今日の安値の6310円からは流石に切り替えしておりますが、明日再度6354円の25日MAラインが破られれば、下値で拾う手か?
6.4901富士フィルム
ついに25MAラインを46円ばかり下回っております。買いサイン点灯。8066円が奪還できるかどうか?
7.5411JFE
1300円到達があるか? 当面、1289円を下からクリヤーできれば。
8.9022JR東海
75日MAを今日割り込み売られました。OSCは39%で6月18日と同じ。その翌日はOSCをコンバージェンスさせて、翌々日の530円高へとつながっております。
ここ1-2日の値動きに注目。
9.4167ココペリ
まさかまさかの4000円割れ。かなり投げが出たようです。こうなると上場時の初値3610円や最安値の3565円の背中が見えてきました。RSI6%というのはあまり見かけない数字。売買判断指数の2%というのも、ほぼ売り一色で終わったということですね。もう、Dead Cat Bounce に期待しましょう。
10.7342ウェルスナビ
調子が上がっているのがこれ。ここから先は4055円や4185円がターゲットに。
11.4385メルカリ
この株の買い時が来たようです。あすは、5750円のラインに近づくまで根気よく待ってからの買い。その下にずっこける可能性もありますが、一応サインは点灯しています。
12.3994マネーフォワード
明日辺り反撃に転じるかも知れません。6900円の下から始まった場合は、一応試し買いで6900円突破を待つということでしょうか?
13.2432ディー・エヌ・エー
75日MAの2195円が破られて終わっております。ここからは一旦反発に転じるのか?
以上です。
ちょっと押されている銘柄が多く、ついつい多く羅列してしまいました。本命◎はメルカリですね。対抗◯はマネーフォワード。大穴▲はココペリ。JR東海は△。
1.4443Sansan
大きく売り込まれていますのでエントリーには注意。7月13日の時よりも悪化。しかし、OSCもRSIも若干いい形。あくまでも押されたところからの反発期待。これをうまく処するためには、場に張り付いている必要があり。
2.6967新光電気工業
3610円が防御ライン。OSCは+3%の47%にコンバージェンス。
3.2371カカクコム
今日の安値がちょうど75日MAの線上。ここが死守できれば、そこからの反発に期待。地味ながらちょっと面白い位置取り。
4.4479マクアケ
ちょっと押されてからの6420円超えに期待。
5.6501日立
久々に買いサイン点灯。今日の安値の6310円からは流石に切り替えしておりますが、明日再度6354円の25日MAラインが破られれば、下値で拾う手か?
6.4901富士フィルム
ついに25MAラインを46円ばかり下回っております。買いサイン点灯。8066円が奪還できるかどうか?
7.5411JFE
1300円到達があるか? 当面、1289円を下からクリヤーできれば。
8.9022JR東海
75日MAを今日割り込み売られました。OSCは39%で6月18日と同じ。その翌日はOSCをコンバージェンスさせて、翌々日の530円高へとつながっております。
ここ1-2日の値動きに注目。
9.4167ココペリ
まさかまさかの4000円割れ。かなり投げが出たようです。こうなると上場時の初値3610円や最安値の3565円の背中が見えてきました。RSI6%というのはあまり見かけない数字。売買判断指数の2%というのも、ほぼ売り一色で終わったということですね。もう、Dead Cat Bounce に期待しましょう。
10.7342ウェルスナビ
調子が上がっているのがこれ。ここから先は4055円や4185円がターゲットに。
11.4385メルカリ
この株の買い時が来たようです。あすは、5750円のラインに近づくまで根気よく待ってからの買い。その下にずっこける可能性もありますが、一応サインは点灯しています。
12.3994マネーフォワード
明日辺り反撃に転じるかも知れません。6900円の下から始まった場合は、一応試し買いで6900円突破を待つということでしょうか?
13.2432ディー・エヌ・エー
75日MAの2195円が破られて終わっております。ここからは一旦反発に転じるのか?
以上です。
ちょっと押されている銘柄が多く、ついつい多く羅列してしまいました。本命◎はメルカリですね。対抗◯はマネーフォワード。大穴▲はココペリ。JR東海は△。