株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

明日のモニタリング銘柄(7.13.2021)

2021-07-12 16:45:34 | 明日のモニタリング銘柄
明日、7月13日(火)のモニタリング銘柄です。

1.4443Sansan 
 8510円が割れなければ。まだ勢いが弱い感じ。でも、そろそろ反発があるか?

2.4477BASE
 すっかり大人しくなったこの株、1620円の節目を下から突破する時に乗る手か?

3.4498サイバートラスト
 これもこの地合いにジリ貧で買いサイン点灯。6360円の今日の安値が破られそうですが、6400円を下抜きするタイミングで乗る手か?しかし、出来高細く弱い。

4.4069BlueMeme
 直近IPOではこの株が押し目到達。3130円の今日の安値が割れないことを見てから参戦か?

5.9517イーレックス(売り)
 今日3000円台到達で達成感が強い感じ。OSCは6月30日の86%をピークにして今日はまだ71%。明らかにダイバージェンスしております。売り候補。

以上です。

あまり、冴えない面々ですね。期せずして英語名の会社が3つも入ってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場概況(7.12.2021)

2021-07-12 16:01:37 | 市場概況
7月12日(月)の市場概況です。

1.日経平均
 大きく反発してOSCは一気に55%まで上昇。28500円のちょっと上で終了。ここ1ヶ月はOSCが57%程度で頭打ちとなっております。このまま一気に駆け上がるとは思えず、調整を挟みながら段階的に29000円まで近づいていくかどうか?

2.TOPIX
 こちらはOSCが60%に到達。6月23日と30日の安値を更新。1959ポイントが次の壁。その上は1971ポイント。RSIはまだ48%ですので、伸びる余地あり。

3.マザーズ指数
 こちらはちょうど51%に到達。6日の安値を綺麗に更新。1200円を奪還できるかどうか? 少し揉み合う展開になるのではないかと思います。

以上です。

今日は、久しぶりに1日場を見ておりました。持ち越しの4436ミンカブは朝方に節目の3825円で早売り。その後、そのラインを割り込むもしつこく上昇し、その上の3885円のラインまで破っての終了でした。その後は、直近IPO2銘柄をウォッチしておりましたが、一気の成り売りが出てあっという間に下に持っていかれるのは、相変わらずリスキー。一か八かの博打みたいなもんですね。

まあ、余り当たらないとは思いますが、5759日本電解ですが、押し目には必ず買いが入るのがIPOの常。その押し目まで後少しです。後300円程度下げての反発はあるかと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする