株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

市場概況(7.30.2021)

2021-07-30 15:02:45 | 株に出会う
7月30日(金)の市場概況です。

月末は下げるというアノマリーのままの低迷する相場でした。

1.日経平均
 約500円安でかろうじて27000円台はキープしましたが、25日MA、75日MAからはともに4%の下方乖離です。OSCもまた4%ダウンの40%に逆戻り。このところジリジリと戻していた貯金をすべて吐き出した形。

2.TOPIX
 こちらも一昨日のOSCに逆戻り。しかし、日経平均とは違って買いサインは点灯しておりません。7月21日からはわずかなコンバージェンス。乖離は25日MAには2%ダウン。75日MAからは1%ダウンです。

3.マザーズ指数
 1085ポイントまで下げて、28日に続いて買いサイン点灯。指数値の5029ポイントは5月18日の5017ポイント以来。このときは1070ポイントほど。今日はまだ15ポイントほど高め。こんな比較はあまり意味をなさないかも知れませんが。

以上です。

今日は6920レーザーテックとIPOの7379サーキュレーションで薄利撤退。IPOは値動きが激しく、まだまだトレーニングしないと駄目。1つ言えることは絶対に追随買いしないことですかね。ドーンと落ちてくるところを拾って速攻で売るという、えげつない戦法。何しろ値動きに法則性がまだ見えないので、うっかりすると大やけどするため。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする