株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

一息入れての定石どおりの上げ(レーザーテック)

2025-02-04 16:28:24 | レーザーテック研究
2月4日(火)のレーザーテック研究です。

1月31日の終値の15470円がベースライン。それを下回る15430円をマークしたのが9時。始値が15515円ですから、1分以内に誰か大量に売ったようです。しかし、15470円を即挽回し、後は一気呵成の買いで今日の高値を9時24分にマーク。

この値動きについて行くのは至難の業。かといって、節目で適当に待っていても、このような電光石火の値動きが開始直後にありますから、下手すると大火傷します。小口のトレーダーは、ちょっとこの寄り付き直後の乱高下に参戦するのはリスキーですね。

どうやら大口が大量に売り玉や買い玉を仕込んで高速取引を行っているとしか思えません。いずれにしても、3日連続で15000円の大台固めが出来ており、もう底抜けの心配はなさそうです。

OSCはまだ48%弱。これが50%台へと乗れば、一気の買いが入るかも知れません。いつの間にか、75日MAラインまで後10%弱に近づいております。一時は25%ほども下方乖離していたレーザーです。

以上です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 市場概況(2.4.2025) | トップ | NY市場概況(2.4.2025) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

レーザーテック研究」カテゴリの最新記事