シルバー人材センターの紹介で働きだして、5日目になる。
4人で交代して作業するので、一ヶ月では、7~8回程度働く。
収入の面ではたいしたことはありません。
シルバー人材センターの説明会の折、お金が欲しいならばハローワークで仕事を見つけてくださいと言われました。
私もお金は欲しいのだけれど、毎日働くのはごめんこうむりたいという思いですのでシルバー人材センターの仕事に就くことにしました。
シルバー人材センターから得る収入は給与ではなく雑所得になるらしい。雑所得は20万を越えると確定申告が必要らしい。
あまり稼がないのに税金がかかるのはいやな感じがする。給与扱いなら、98万円くらいを越えないなら税金はほとんどかからない。その面からは、シルバー人材センターでの仕事はあまり得策でないかもしれない。
収入の面を除き、仕事自体はむつかしい仕事ではないが新しい職場は疲れます。ひと月働けば慣れると思うが、もう少しの辛抱だと思っています。
どんな簡単な仕事でも、収入を得るということは大変だとつくづく思いました。
シルバー人材センターは60歳から加入できます。私は今年60歳になったばかりですので、シルバー人材センターの加入者の中では若さを誇っています。今回一緒に仕事する方々は65歳以上ですので、だんとつに私が若いです。私はお年寄りの仲間がいませんので、この人達と親しくなれればいいなと思っています。
4人で交代して作業するので、一ヶ月では、7~8回程度働く。
収入の面ではたいしたことはありません。
シルバー人材センターの説明会の折、お金が欲しいならばハローワークで仕事を見つけてくださいと言われました。
私もお金は欲しいのだけれど、毎日働くのはごめんこうむりたいという思いですのでシルバー人材センターの仕事に就くことにしました。
シルバー人材センターから得る収入は給与ではなく雑所得になるらしい。雑所得は20万を越えると確定申告が必要らしい。
あまり稼がないのに税金がかかるのはいやな感じがする。給与扱いなら、98万円くらいを越えないなら税金はほとんどかからない。その面からは、シルバー人材センターでの仕事はあまり得策でないかもしれない。
収入の面を除き、仕事自体はむつかしい仕事ではないが新しい職場は疲れます。ひと月働けば慣れると思うが、もう少しの辛抱だと思っています。
どんな簡単な仕事でも、収入を得るということは大変だとつくづく思いました。
シルバー人材センターは60歳から加入できます。私は今年60歳になったばかりですので、シルバー人材センターの加入者の中では若さを誇っています。今回一緒に仕事する方々は65歳以上ですので、だんとつに私が若いです。私はお年寄りの仲間がいませんので、この人達と親しくなれればいいなと思っています。