団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

百姓一揆でも起こさないと庶民はたまりませんね!

2012-05-22 17:33:09 | 日記
「日本の対外純資産253兆円、21年連続世界一」
ネットでこのニュースを視て、経済は素人ですが疑問に思いました。
このような大金持ちの国が、なぜ借金だらけで国債が暴落すると政府は言うのか!
おかしいでしょう!もし世界の国々が日本を危ない国と思えば円高になる筈がない!

またこんな事も書かれていました。

「欧州債務危機の影響などで安全資産とみられた日本国債が買われ、特に償還1年未満の短期債の残高が45兆9090億円と1996年以降で最大となった。」

明らかに日本以外の国々は、日本国債が非常に安全な投資だと思っているから大量に購入すると思います。
危ない国だと思えば、世界中の優秀な投資家は逃げ出すでしょう。

危ない!危ないと言っているのは、政府それも財務省でしょう。
こんな大金持ちの国なのに、お金が足らないと誤魔化して増税をしようとするなんて許されない!

私の住んでいる町でも市庁舎を新築し始めています。お金がないと言っているにもかかわらず、
市庁舎建設の補助金が政府から出るのでこの機会を生かしたいということです。

そんなに急がない市庁舎建設よりも東北振興にお金を使うべきだでしょう。
市庁舎建設の補助金はそのままにしておいて、東北振興に必要なお金をプラスしようとすれば、
当然お金が足りなくなるでしょう。

家計と同じく優先順位をつけ、取りあえず必要のないものは延ばすくらいの配慮をすべきだと
思います。
なにせ予算は限られています。
それを押しのけてまで実施しようとする政治家や役人は増税に走しるでしょうね。

こんな政治家や役人を持つ日本では、百姓一揆でも起こさないと庶民はたまりませんね!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする