イレグイ号クロニクル Ⅱ

魚釣りの記録と読書の記録を綴ります。

水軒沖釣行

2021年07月09日 | 2021釣り
場所:水軒沖
条件:大潮 5:00満潮
釣果:ボウズ

休日を2回も棒に振ってしまっているので今日はなんとか釣りに行きたい。幸い夜明け前後は雨は降らないようだ。午前中にコロナウイルスワクチンの2回目接種に行かねばならないので勝負が早いチョクリ釣りに行くことにした。
老化のせいか、午前3時前に起きるつもりが午前2時過ぎに目が覚めてしまった。二度寝するにも中途半端だからそのまま寝床から這い出して書きかけのブログの記事を書きながら出発時間を待つ。

午前3時半頃に家を出たのだが、夏至を過ぎて半月以上経っているからか、すぐにでも雨が降りそうな空模様なのか真っ暗だ。午前4時過ぎには港を出たが今度は霧がすごい。
港を出てすぐのいつもの場所で写真を撮るとこんな感じ。



コンテナヤードのクレーンも足元しか見えない。



何かに当てるとまずいのでゆっくり船を進める。一文字の切れ目の手前まで来てみるとけっこううねりもあるようだ。霧で景色が見えず、こんなうねりではかなり怖いなと思うのだが、そうやって思考している間に船は切れ目にどんどん近付きUターンできないほどになってしまった。仕方なくそのまま突入。

まあ、恐怖を感じるほどではないけれどもやはり怖い。多分2キロも沖に出ないうちに一文字の影が見えなくなってしまった。見えるのは工業団地の工場の明かりだけである。



それでもうねりがなければもう少し走って仕掛けを出してみようと思うのだが時たま大きなうねりが襲ってくる。これではダメだとすぐに帰港を決断。

港に戻ると、出港前に比べてもまた霧が深くなってきたようだ。



湿度はほぼ100%にまで達しているのだろう。体中がベトッとしている。でも僕はこういう天気は嫌いではない。港は養翠園という紀州徳川藩の大名庭園だったところのへりにあるので海のそばと言いながら木々が多い。草いきれとは言わないのだろうが庭の木々が発散する植物のエキスが湿気とともに匂ってくる。

こんな日でも港の周りには早朝でも営業しているお店があるのはありがたい。クーラーボックスが空っぽでも他のもので埋めることができる。

  

午前6時には家に到着していたので新しく買ったパソコンのセットアップをやってみた。



新品で買うと希望のスペックのものがオフィスソフトなしで8万円もするので中古のものを買ってみた。これはマイクロソフトのオフィスソフトが付いて5万円だ。CPUのスペックは新品に比べると劣るが僕が使うには十分だろう。これの前に買った中古のノートパソコンが意外とサクサク動いてくれるのでメインに使う機械も中古でよかろうと考えたのだ。それに、僕のへそくりで出せるオカネはこれが限度だ。
元のパソコンからのデータの移行やネット環境を整えるのが面倒なのだが、今使っている機械は8年以上経ちかなり動きが遅くなってきて、OSも新しいバージョンがリリースされるようなのでこの機会にと思い切った。この記事は新しい(といっても中古だが・・。)パソコンで書いているが、けっこうサクサク動いてくれている。
しかし、さすが中古、モニターがないのはわかるがキーボードもマウスも付いていない。古いやつもバックアップ用に残しておこうと思ったのだがこれではダメじゃないか・・。

格闘すること約1時間、大体の作業を終え午前9時を回ったので図書館経由でワクチン接種に出かけた。1回目は待ち時間0分で終わったが、今日はやけに人が多い。混む時間帯だったのだろかもしれないが、窓口でほかの人と窓口の受付の人の会話を聞いているとワクチンが足らなくなっているという報道を見て急いでやってきたような人もいるようだ。(ここは予約なしで注射してくれるのだ。)



それでも借りてきた本を5ページも読まないうちに順番が回ってきてミッション終了。



2回目はけっこうしんどいと聞いていたけれども、接種から9時間、今のところ腕が少し痛いくらいだ。相変わらず眩暈がひどくて動悸や息切れもしょっちゅうなのでかなり心配したが大したことはなさそうで、やっぱりこれは日ごろの汚い生活が免疫力を高めてくれているのだろうとセレブの人たちよざまあ見ろという感じなのである。




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする