あっ! なんでこんなカンタンなことに、今まで気付かなかったのでしょうか!?#2000万円貯めるよりも自民党・公明党を落とすほうがずっと簡単です pic.twitter.com/7JV4luNdwE
— きづのぶお (@jucnag) 2019年6月10日
麻生「冒頭の一部、目を通した。全体を読んでるわけでない」←超上から目線で「100まで生きる前提で…きちんとしたものを今のうちから考えておかないかんのですよ」とか言ってたのに、金融庁の報告書をマトモに読んでいないって? コイツ、金融担当大臣じゃなかったっけ???https://t.co/BF3Lhva8Sy
— きづのぶお (@jucnag) 2019年6月10日
【年金破綻の正体】
— 𓅐別班マン𓆃 (@beppanman) 2019年6月10日
GPIFが株で儲けた金は何処へ行ったのか❓
共産党 小池晃議員
「庶民が払う消費税を上げるのではなく内部留保金400兆円もある大企業の法人税を上げて財源を作るべきだ」
自民党 安倍首相
「富裕層の税金を上げるなんて馬鹿げた政策だ」
2019年6月10日 参議院決算委員会 #kokkai #NHK pic.twitter.com/K3cc3GHsEb
こうやって国民を騙してきたんだよな。「100年年金安心プラン」「今もらっている年金は下げません」「暮らせる年金を保証」(2003年10月公明新聞号外) pic.twitter.com/YKMHM3dz7B
— たつみコータロー参議院議員 日本共産党 (@kotarotatsumi) 2019年6月10日
そうだ。こんなやりとりもあった
— 盛田隆二 (@product1954) 2019年6月10日
蓮舫「老後の2000万円に、介護費用や家のリフォーム代は入ってるんですか?」
官僚「報告書はあくまで一般論なので」
蓮舫「資料に書いてるじゃないですか。介護は1000万、リフォームは460万。2000万にプラスされるんですよね?」
官僚「様々な方がいらっしゃるので」
玉川が
— Must be -2bs.Drummer (@LvrFox) 2019年6月10日
全部年金バラシちゃったよ。
年金は積立から始まった。
当時は年寄りが少なかったので貯まりまくってグリンピアとかに散財。
ヤバみになったので若者が支える事にした。
直ぐに更にヤバみになったので100年安心で誤魔化した。
更にGPIS株素人投資で足らないので自己責任。
流れは単なるバカ運用
参院決算委。
— 🏕インドア派キャンパー 📣ⒻⒸⓀⓁⒹⓅ🔥 (@I_hate_camp) 2019年6月10日
呆れた。こんな"騙し"を平気でやってるのか。払いたくない、という本音剥き出し。増額させたい、を撰ぶと自動的に70才まで支給されない仕組み。
これ、もう詐欺の手口でしょ? pic.twitter.com/JTeXmE15BV
国会中継
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2019年6月10日
蓮舫議員
「消えた年金5000万件。安倍総理は、最後のお一人までお支払いをしてゆくと、何度も言った。あれから12年。突合された記録は2000万件だけ。亡くなった方は710万人、無年金で亡くなった方もいる。突合されていないものが1900万件」
…芸能人と会食したりゴルフしてる場合じゃない💢 pic.twitter.com/x9ngLo5ctr
「2000万円貯めとけ」麻生大臣の“飲み代”は年2019万円
— 盛田隆二 (@product1954) 2019年6月10日
ふーん。議員歳費2200万円、ほぼ飲み代に使ってるのか。
ほかに「文書通信交通費100万円」×12カ月=1200万円もあるし。
さらに政党交付金から1000万円程度、各議員に支給されるらしいから、1年で2000万円は楽々貯まるなhttps://t.co/GmIx9UpOuF