既に新年会後のラーメン紹介記事を掲載してしまいましたが、今回報告する新年会はその時のものではなく、仕事始めの前、1/4に出かけたときのお話です。
(新年会も何度かやっていますので、何回かに分けて報告予定です(^_^;))
この日は朝から千葉(四街道)方面に出動し、新年会前に3人でとあるスポーツに興じておりました(^_^)
最初にお見せするのは、そのスポーツ施設内で食べた昼食、そばとミニ天丼のセットです。
メインのおそば。
冷たいそばも選べるようでしたが、やはり温かいそばで(^_^)
寒い時は温かいそばが嬉しいですね。この日は非常に風が強かったので、なおさらでした。
そばの風味が強い田舎風で、濃い目のつゆと良く合っていました。意外と言っては失礼ですが、美味しかったです。
天丼は、海老とキスとピーマン。ミニなのでこんなものでしょう(^_^)
ということで、昼休憩を食事とウーロン杯のみで無事終えてから午後にもうひと遊び。着替えを済ませてから3人揃って四街道駅前に繰り出して、この日のメインである新年会に突入したのでした\(^O^)/
(本当にこの日は新年会がメインのイベントだったのだろうか…(笑))
前置きが長くなりましたが、この日の会場、四街道串屋横丁のお通しです。
そしてこちらがモツ煮込み。
ウスターソースが良く合うハムカツ!
でもってこちらがマカロニサラダで、
これがポテトサラダです。
一気にここまで紹介しましたが、決して手を抜いているわけではありません。
手を抜くつもりは全くないのですが、簡単に言いますと、モツ煮込みもハムカツもマカロニサラダもポテトサラダも普通過ぎてあまりコメントのしようが無いんですよね(^_^;)
もちろん、美味しくないとかではないのですが、特にサラダ系は子どものおやつみたいなボリュームで(笑)、コストパフォーマンス的にも今ひとつの内容だった気がします。
ただ、ポテトサラダについては、別注文の「生ベーコン」で巻いて食べたらとても美味しかったです。
実際に巻いたところ(笑)
お店側としては、こんな食べ方は全く想定外だと思いますが、何の変哲も無い料理をどうにかして美味しく食べてしまうのも、安いお店を使う時の客側の努力次第だったりするんですよね(^_-)☆
(当然ながら、それで大失敗するリスクもありますが(笑))
さて、気を取り直してとても美味しかった串焼きの紹介です。
まずはシロのタレ焼き。
そして、もつミックス大串の赤ダレ焼きです。
シロはいわゆる大腸で、シロのタレ焼きがあれば他に何もいらない、という熱烈なファンもいる部位です。
その“熱烈なファン”によれば、「シロを塩で食べるヤツの気が知れない」そうで、「他の部位はいいけれどシロだけはタレでしか頼まないし、店からどちらにするか聞かれるのも気に入らない」のだそうです(^_^;)
確かにそう言われてみると、私もシロはタレの味が合う部位だと思いますが、『たまには塩で』という人がいても不思議は無いと思っています。でも、熱烈なシロタレファンと一緒のときは、そんな素振りは絶対に見せないようになってしまいました。だって、お酒は楽しく飲みたいですからね(笑)
話が脱線しましたが、ジャンボもつミックスの赤ダレ焼きも美味しかったです。
これは店員さんにお奨め(お客さんからの人気度)を聞いて頼んだのですが、ちょっとピリ辛の赤ダレが効いていて、食欲&飲欲増進にはもってこいのひと串だと思います。
オーソドックスなもつ焼きファンにはちょっと?かもしれませんが、ジャンボだけあってボリュームも充分ですし、ワイワイ飲む席では一風変わったメインの串ものとして、充分やっていけるのではないでしょうか。
こちらは味が濃くなった舌を休ませるための、うずら串です。
そして、何故か時々どうしても食べたくなるソーセージ串。
うずらもソーセージも、もつ焼きとは何の関係もありませんが、いつどこで食べても美味しいから便利です。
これを頼んだ頃は既にかなりのお酒を飲んでいた関係で、安いネタでもとてもリッチな気分になれる状態になっており、尋常とは思えないほど幸せな気分だったような気がします(^_^)
ただし、実は既出の“シロタレファン”は赤ウインナーのファンでもありまして、彼だけは、「ソーセージみたいな高級食材ではなく赤ウインナーを使って欲しい!」という無理難題を叫んでおりましたが…(笑)
串ものの最後を飾るのはシロと並ぶタレ焼きの王道、テッポウ(直腸)です。
個人的にはシロよりもテッポウが好きなのですが、味や食感は両雄相通ずるものがあり、テッポウを置いていない店ではシロで代用することも可能です。(置いていないと言うか、区別していない店がありますね。。)
とにかく、ふわっとした食感に適度な弾力、噛めば噛むほど蕩けるようなもつ独特の味わいが口の中一杯に拡がります。私って、やっぱりテッポウが好きなんですネ!
最後に、あまり評判が良くなかった一品料理の中で、これは絶対頼んだほうがいい!と思ったレバーフライです。
このレバーフライ、フライというよりはから揚げといった趣で(と言うか完全にから揚げだと思いますけど(笑))、味付けもボリューム(コスパ)もピカイチの一品でした。
私がもともとレバー好きだということを差し引いたとしても、これとご飯と味噌汁で、“レバから定食”とかがあったら絶対食べに来ちゃう!と思えるほどの美味しさで、是非温かいうちに味わって頂きたいお奨めメニューです(^_^)
と、そんなこんなで、4日に行われた新年会は無事に終了したのですが、四街道からJRで東京方面に向かうと直通で新橋までいけるんですよね。しかも思ったより早く新橋駅に着いちゃったりするもので、その付近で行われた2次会でも、思ったよりたくさんのお酒が飲めてしまったのでした(^_^;)
四街道北口の串屋横丁
四街道市四街道1-7-4
043-424-5551
←応援クリック励みになります!
(新年会も何度かやっていますので、何回かに分けて報告予定です(^_^;))
この日は朝から千葉(四街道)方面に出動し、新年会前に3人でとあるスポーツに興じておりました(^_^)
最初にお見せするのは、そのスポーツ施設内で食べた昼食、そばとミニ天丼のセットです。
メインのおそば。
冷たいそばも選べるようでしたが、やはり温かいそばで(^_^)
寒い時は温かいそばが嬉しいですね。この日は非常に風が強かったので、なおさらでした。
そばの風味が強い田舎風で、濃い目のつゆと良く合っていました。意外と言っては失礼ですが、美味しかったです。
天丼は、海老とキスとピーマン。ミニなのでこんなものでしょう(^_^)
ということで、昼休憩を食事とウーロン杯のみで無事終えてから午後にもうひと遊び。着替えを済ませてから3人揃って四街道駅前に繰り出して、この日のメインである新年会に突入したのでした\(^O^)/
(本当にこの日は新年会がメインのイベントだったのだろうか…(笑))
前置きが長くなりましたが、この日の会場、四街道串屋横丁のお通しです。
そしてこちらがモツ煮込み。
ウスターソースが良く合うハムカツ!
でもってこちらがマカロニサラダで、
これがポテトサラダです。
一気にここまで紹介しましたが、決して手を抜いているわけではありません。
手を抜くつもりは全くないのですが、簡単に言いますと、モツ煮込みもハムカツもマカロニサラダもポテトサラダも普通過ぎてあまりコメントのしようが無いんですよね(^_^;)
もちろん、美味しくないとかではないのですが、特にサラダ系は子どものおやつみたいなボリュームで(笑)、コストパフォーマンス的にも今ひとつの内容だった気がします。
ただ、ポテトサラダについては、別注文の「生ベーコン」で巻いて食べたらとても美味しかったです。
実際に巻いたところ(笑)
お店側としては、こんな食べ方は全く想定外だと思いますが、何の変哲も無い料理をどうにかして美味しく食べてしまうのも、安いお店を使う時の客側の努力次第だったりするんですよね(^_-)☆
(当然ながら、それで大失敗するリスクもありますが(笑))
さて、気を取り直してとても美味しかった串焼きの紹介です。
まずはシロのタレ焼き。
そして、もつミックス大串の赤ダレ焼きです。
シロはいわゆる大腸で、シロのタレ焼きがあれば他に何もいらない、という熱烈なファンもいる部位です。
その“熱烈なファン”によれば、「シロを塩で食べるヤツの気が知れない」そうで、「他の部位はいいけれどシロだけはタレでしか頼まないし、店からどちらにするか聞かれるのも気に入らない」のだそうです(^_^;)
確かにそう言われてみると、私もシロはタレの味が合う部位だと思いますが、『たまには塩で』という人がいても不思議は無いと思っています。でも、熱烈なシロタレファンと一緒のときは、そんな素振りは絶対に見せないようになってしまいました。だって、お酒は楽しく飲みたいですからね(笑)
話が脱線しましたが、ジャンボもつミックスの赤ダレ焼きも美味しかったです。
これは店員さんにお奨め(お客さんからの人気度)を聞いて頼んだのですが、ちょっとピリ辛の赤ダレが効いていて、食欲&飲欲増進にはもってこいのひと串だと思います。
オーソドックスなもつ焼きファンにはちょっと?かもしれませんが、ジャンボだけあってボリュームも充分ですし、ワイワイ飲む席では一風変わったメインの串ものとして、充分やっていけるのではないでしょうか。
こちらは味が濃くなった舌を休ませるための、うずら串です。
そして、何故か時々どうしても食べたくなるソーセージ串。
うずらもソーセージも、もつ焼きとは何の関係もありませんが、いつどこで食べても美味しいから便利です。
これを頼んだ頃は既にかなりのお酒を飲んでいた関係で、安いネタでもとてもリッチな気分になれる状態になっており、尋常とは思えないほど幸せな気分だったような気がします(^_^)
ただし、実は既出の“シロタレファン”は赤ウインナーのファンでもありまして、彼だけは、「ソーセージみたいな高級食材ではなく赤ウインナーを使って欲しい!」という無理難題を叫んでおりましたが…(笑)
串ものの最後を飾るのはシロと並ぶタレ焼きの王道、テッポウ(直腸)です。
個人的にはシロよりもテッポウが好きなのですが、味や食感は両雄相通ずるものがあり、テッポウを置いていない店ではシロで代用することも可能です。(置いていないと言うか、区別していない店がありますね。。)
とにかく、ふわっとした食感に適度な弾力、噛めば噛むほど蕩けるようなもつ独特の味わいが口の中一杯に拡がります。私って、やっぱりテッポウが好きなんですネ!
最後に、あまり評判が良くなかった一品料理の中で、これは絶対頼んだほうがいい!と思ったレバーフライです。
このレバーフライ、フライというよりはから揚げといった趣で(と言うか完全にから揚げだと思いますけど(笑))、味付けもボリューム(コスパ)もピカイチの一品でした。
私がもともとレバー好きだということを差し引いたとしても、これとご飯と味噌汁で、“レバから定食”とかがあったら絶対食べに来ちゃう!と思えるほどの美味しさで、是非温かいうちに味わって頂きたいお奨めメニューです(^_^)
と、そんなこんなで、4日に行われた新年会は無事に終了したのですが、四街道からJRで東京方面に向かうと直通で新橋までいけるんですよね。しかも思ったより早く新橋駅に着いちゃったりするもので、その付近で行われた2次会でも、思ったよりたくさんのお酒が飲めてしまったのでした(^_^;)
四街道北口の串屋横丁
四街道市四街道1-7-4
043-424-5551
←応援クリック励みになります!
大雪、首都圏の交通に大きな乱れ 今後も降り続く見込み(朝日新聞) - goo ニュース
-----ここから引用(抜粋)-----
本州の南海上を進む低気圧の影響で、14日は列島各地で大雪となった。昨年より6日早く初雪を観測した関東では、東京都内を中心に激しく降り続いている。
JR東日本によると、首都圏では次の線が運転を見合わせているという。
東海道線(東京―熱海)▽横須賀線(東京―久里浜)▽総武線快速(東京―千葉)▽中央、総武線各駅停車(千葉―三鷹)▽京浜東北線(大宮―大船)▽埼京線(大宮―大崎)▽宇都宮線(上野―宇都宮)▽高崎線(上野―籠原)▽常磐線快速(上野―取手)▽武蔵野線(全線)▽青梅線(奥多摩―御嶽)
-----ここまで引用(抜粋)-----
中山競馬の5R以降が中止になった…どころの話ではありません(^_^;)
「15日午前6時までの24時間予想降雪量は関東甲信で50センチ」というのですから、(雪国の皆さんには当たり前なのでしょうが…)これはもう並大抵の大雪じゃあないです。
今現在止まっているJR各線の中には、私が通勤で使っている路線も含まれていて、このまま雪が降り続くようだと明日の朝のことが心配になってきます。何とか電車が動いたとしても、駅までの道路が凍っているのはもう確定的でしょうから、とにかく怪我をしないように気をつけないといけません。
とにかく気象情報、交通情報に気を配りつつ、明朝は早めに起きて対応策を考えてから行動した方が良さそうです。
←応援クリック励みになります!
-----ここから引用(抜粋)-----
本州の南海上を進む低気圧の影響で、14日は列島各地で大雪となった。昨年より6日早く初雪を観測した関東では、東京都内を中心に激しく降り続いている。
JR東日本によると、首都圏では次の線が運転を見合わせているという。
東海道線(東京―熱海)▽横須賀線(東京―久里浜)▽総武線快速(東京―千葉)▽中央、総武線各駅停車(千葉―三鷹)▽京浜東北線(大宮―大船)▽埼京線(大宮―大崎)▽宇都宮線(上野―宇都宮)▽高崎線(上野―籠原)▽常磐線快速(上野―取手)▽武蔵野線(全線)▽青梅線(奥多摩―御嶽)
-----ここまで引用(抜粋)-----
中山競馬の5R以降が中止になった…どころの話ではありません(^_^;)
「15日午前6時までの24時間予想降雪量は関東甲信で50センチ」というのですから、(雪国の皆さんには当たり前なのでしょうが…)これはもう並大抵の大雪じゃあないです。
今現在止まっているJR各線の中には、私が通勤で使っている路線も含まれていて、このまま雪が降り続くようだと明日の朝のことが心配になってきます。何とか電車が動いたとしても、駅までの道路が凍っているのはもう確定的でしょうから、とにかく怪我をしないように気をつけないといけません。
とにかく気象情報、交通情報に気を配りつつ、明朝は早めに起きて対応策を考えてから行動した方が良さそうです。
←応援クリック励みになります!
SANSPO.COM 『中山競馬は降雪で5R以降取りやめ』
-----ここから引用(抜粋)-----
14日の中山競馬は降雪が激しくなり、安全な開催の確保が難しくなったことから、4Rで開催が取りやめとなった。4Rで終了した場合は開催日を消化した扱いにならないため代替開催が行われる。
詳細は追ってJRAから発表される。
なお、これに伴い14日(月・祝)のWIN5も中止となった
-----ここまで引用(抜粋)-----
雨が強い雪になり、もしかしたら…と思っていましたが、案の定中山は5R以降が中止になりました。
こればかりは安全確保のためなので仕方が無いですね。
どうしても競馬が無いと生きていけない方は、予定通り開催されている京都で楽しむしかありません。
広尾TC的には、今日の中山9Rを予定していたレジアーネで今年初勝利を狙っていましたので、やや口惜しい降雪による中止、といったところでしょうか。
厩舎の皆さんも大変だと思いますが、代替開催まで頑張って調子を整えて欲しいと思います。
←応援クリック励みになります!
-----ここから引用(抜粋)-----
14日の中山競馬は降雪が激しくなり、安全な開催の確保が難しくなったことから、4Rで開催が取りやめとなった。4Rで終了した場合は開催日を消化した扱いにならないため代替開催が行われる。
詳細は追ってJRAから発表される。
なお、これに伴い14日(月・祝)のWIN5も中止となった
-----ここまで引用(抜粋)-----
雨が強い雪になり、もしかしたら…と思っていましたが、案の定中山は5R以降が中止になりました。
こればかりは安全確保のためなので仕方が無いですね。
どうしても競馬が無いと生きていけない方は、予定通り開催されている京都で楽しむしかありません。
広尾TC的には、今日の中山9Rを予定していたレジアーネで今年初勝利を狙っていましたので、やや口惜しい降雪による中止、といったところでしょうか。
厩舎の皆さんも大変だと思いますが、代替開催まで頑張って調子を整えて欲しいと思います。
←応援クリック励みになります!
仕事始めの日、久しぶりに会社のメンバーと会いますと、当然夜は新年会になったりするわけで。。
すっかり恒例となった赤坂日枝神社の初詣(商売繁盛祈願)を終えたあと、近くの居酒屋で新年会、何故か渋谷に移動しての二次会で軽~くカラオケなんぞをブチかまし、『ちょっと小腹が空いたよなぁ…』などとおかしなことをつぶやきながら、たどり着いたのは道玄坂を登ったところにある真武咲弥さんでした(^_^)
真武咲弥は知る人ぞ知る味噌ラーメンのお店ですが、前回訪問からかなり間が開いていて(酔って道玄坂を歩くのって結構面倒なんですよね)、なんか、新年会のシメらしいワクワク感を抱きながらの突撃となったのであります!
で、この日は新年一発目のラーメンとして、ちょっと派手めな特製炙り味噌ラーメン(980円)にしてみました。
何が特製なのかはよく分かりませんが、とにかく、のり以外にもチャーシューとか、
角煮とか、
味付け煮玉子とか、
太めのメンマとか、
なんだか楽しげなトッピングがひと通り揃っていたりするわけです。
まあ、この日はあえて角煮を食べるほどお腹が空いてはいませんでしたが、そこはそれ、多少の無謀が許されるのは新年のいいところですよね。(本当に許されるのかは微妙なので、良い子は真似をしないように(^_^;))
でもって、こちらが麺です。(酔いにより写真がブレブレなのはご勘弁をm(_ _)m)
さて、久しぶりに食べた真武咲弥の味噌ラーメンですが、これがまた非常に美味しかったです。
正直言って、以前食べたときよりも麺もスープも美味しくなっているような気がしました。
(日によって味にバラつきがあるのかな???)
まず、スープについては、野菜の旨みを活かした王道系の味噌スープでありながら、“炙り味噌”の香ばしさとおろし生姜の風味が仄かに感じられて、なかなか主張の強い個性的な味わいがあったと思います。
あまり脂っこくない味噌スープというのは、得てして没個性になりがちなものですが、きっと、炙り味噌とおろし生姜という独特のアプローチが成功しているのでしょう。
全体のバランス、完成度も高いし、とても印象的な飲んで嬉しいスープでした(^_^)
そして、そのスープを受け止める麺がまたいい。
真武咲弥は、基本的には札幌ラーメン系のお店ですが、比較的加水率低めのゴワッとした太い卵麺を使っていて、麺の食感、味、固さなどを、味噌スープとあわせられるギリギリの線でまとめている感じでした。
本場の札幌ラーメンでも太い麺を使っているお店はありますが、こういうギリギリな感じは珍しいのではないでしょうか。ちなみに私、ギリギリな感じはとても好きなんです(^O^)
なんとなく褒め過ぎなレポートになってしまいましたが、掛け値なしに個性的で美味しい味噌ラーメンだったことは間違いありませんし、あまり新年からギスギスするのも考え物です。
今日のところは美味しいラーメンに感謝してレポートを終わりたいと思います(^_^)/~
真武咲弥 渋谷店(SHINBUSAKIYA)
渋谷区道玄坂2-10-3
03-6416-3778
←応援クリック励みになります!
すっかり恒例となった赤坂日枝神社の初詣(商売繁盛祈願)を終えたあと、近くの居酒屋で新年会、何故か渋谷に移動しての二次会で軽~くカラオケなんぞをブチかまし、『ちょっと小腹が空いたよなぁ…』などとおかしなことをつぶやきながら、たどり着いたのは道玄坂を登ったところにある真武咲弥さんでした(^_^)
真武咲弥は知る人ぞ知る味噌ラーメンのお店ですが、前回訪問からかなり間が開いていて(酔って道玄坂を歩くのって結構面倒なんですよね)、なんか、新年会のシメらしいワクワク感を抱きながらの突撃となったのであります!
で、この日は新年一発目のラーメンとして、ちょっと派手めな特製炙り味噌ラーメン(980円)にしてみました。
何が特製なのかはよく分かりませんが、とにかく、のり以外にもチャーシューとか、
角煮とか、
味付け煮玉子とか、
太めのメンマとか、
なんだか楽しげなトッピングがひと通り揃っていたりするわけです。
まあ、この日はあえて角煮を食べるほどお腹が空いてはいませんでしたが、そこはそれ、多少の無謀が許されるのは新年のいいところですよね。(本当に許されるのかは微妙なので、良い子は真似をしないように(^_^;))
でもって、こちらが麺です。(酔いにより写真がブレブレなのはご勘弁をm(_ _)m)
さて、久しぶりに食べた真武咲弥の味噌ラーメンですが、これがまた非常に美味しかったです。
正直言って、以前食べたときよりも麺もスープも美味しくなっているような気がしました。
(日によって味にバラつきがあるのかな???)
まず、スープについては、野菜の旨みを活かした王道系の味噌スープでありながら、“炙り味噌”の香ばしさとおろし生姜の風味が仄かに感じられて、なかなか主張の強い個性的な味わいがあったと思います。
あまり脂っこくない味噌スープというのは、得てして没個性になりがちなものですが、きっと、炙り味噌とおろし生姜という独特のアプローチが成功しているのでしょう。
全体のバランス、完成度も高いし、とても印象的な飲んで嬉しいスープでした(^_^)
そして、そのスープを受け止める麺がまたいい。
真武咲弥は、基本的には札幌ラーメン系のお店ですが、比較的加水率低めのゴワッとした太い卵麺を使っていて、麺の食感、味、固さなどを、味噌スープとあわせられるギリギリの線でまとめている感じでした。
本場の札幌ラーメンでも太い麺を使っているお店はありますが、こういうギリギリな感じは珍しいのではないでしょうか。ちなみに私、ギリギリな感じはとても好きなんです(^O^)
なんとなく褒め過ぎなレポートになってしまいましたが、掛け値なしに個性的で美味しい味噌ラーメンだったことは間違いありませんし、あまり新年からギスギスするのも考え物です。
今日のところは美味しいラーメンに感謝してレポートを終わりたいと思います(^_^)/~
真武咲弥 渋谷店(SHINBUSAKIYA)
渋谷区道玄坂2-10-3
03-6416-3778
←応援クリック励みになります!