とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

【ジーベック】先々を見据えて長めの距離を入念に

2023-06-11 05:19:39 | ジーベック

シュウジデイファーム在厩のジーベックは、おもにBTCのダートトラックでハッキングキャンター2500mの後、坂路でハロン17~20秒ペースのキャンター1本を乗られています。5月下旬の馬体重は473kgです。

◇石川代表のコメント 「まだ緩さがあり、これからもっと良くなってきそうなタイプの馬。ゆえに登坂後さらに屋外のダートトラックを1~2周(1600~3200m)する日を設けるなどして、長めの距離を入念に乗っています。ゲートに関しては進入から発馬まで通しで問題なし。じっくりと力を付けていくなかで、また速めの時計を出していきたいと思います」

-----

「まだ緩さがあり、これからもっと良くなってきそうなタイプ」とのことで、坂路でのスピード調教を控えてダート周回コースで長めを乗るなど、基礎体力の向上を図りつつ成長を促す調教が施されているようです。

早めに行けそうな馬はどんどん進める印象がある矢作厩舎-シュウジデイファームですし、3~4月にかけて15-14-13秒程度まで難なく進んだ馬なので、やってやれない事はないのでしょうが、あえてペースを落として先々を見据えているあたり、少し意外な気がする反面、本馬への期待はコチラが考えるより大きいのでは?と思いたくなります。

果たして本当にそうかどうかはこれから2~3ヶ月後に分かってくると思いますので、当面はとにかく怪我などの無いように、目の前の課題を着実にクリアしていって欲しいです。これまでの経緯から、頭が良くて調教に取り組む姿勢も前向きですから、日本におけるGunRunner産駒の成功例になる日を楽しみにしたいと思います!

 

【シュウジデイファーム在厩のジーベック:公式HP(2023/5/26更新)より】

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。


Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【カグヤ】ラストワンチャン... | TOP | 【マジックブルー】ソエの後... »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Oz)
2023-06-11 17:49:10
二歳の夏、今後のために大切な時期です。
慌てずじっくり行きましょう(^^)v
返信する
Unknown (Az)
2023-06-11 18:47:42
>Ozさん

2歳の夏は大事ですよね!
自分が2歳の夏に何をしていたか、全く憶えてないですけれど…
慌てずジックリとか言われてたのかなぁ(^^;)
返信する

post a comment

Recent Entries | ジーベック