とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

【ゴッドシエル】距離を長めに乗って基礎固めを

2020-03-21 05:14:14 | 引退馬
クローバーファーム在厩のゴッドシエルは、おもに周回コースで軽いキャンター3200~4000m、坂路でハロン17~18秒ペースのキャンターを乗り込まれています。

◇福島代表のコメント
「顎の硬さについては大分良くなり、乗りやすい馬になってきました。もう少し体に筋肉が付いてくるとイイのですが、これから暖かくなるにつれて徐々に成長が進み、身幅も出てくるのではないでしょうか。距離を長めに乗ることで基礎固めを行っていきたいです」
-----

前回の近況では、「坂路に入ると燃えてしまい、筋肉が付く前に目方が減り気味になってしまう」、前々回の近況では、「手綱を引いた時に少し顎が硬い」と、何となく珍しいコメントをもらったゴッドシエル。。
今回は、「顎の硬さが取れて乗りやすい馬になってきた」、「暖かくなるにつれて徐々に成長が進み、身幅も出てくるのでは」と、それぞれ大きな心配はいらないという主旨のコメントが出てくれました。
特に、気持ちが燃え過ぎなのか前向きかは裏腹な関係とも言えますから、単純に良い悪いを決めつける話でもないですからね。
要は騎乗者とのコミュニケーションがうまく取れて、ある程度コントロールがきいていればいいわけですから…

本馬は当歳時から全体的にしっかりとしていて、弱いところ、欠点らしい欠点が見当たらない馬でした。
そして、2歳のこの時期になるまで、馬体や動きについての高評価がずっと変わらないのは素晴らしいと思います。
こうなると、どうしても競馬での大活躍を期待したくなるのですが、そのためには基本的には今の流れを継続し、騎乗者とのコミュニケーションや走行フォームなど基礎をしっかり身につけることが重要になりますね。
今後は気性面がひとつの課題になるのでしょうが、できれば夏頃のデビューを目標に頑張ってもらえればと思います。


【クローバーファーム在厩のゴッドシエル : 公式HP(3/11更新分)より】


*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広尾TCの売れ行き好調を支... | TOP | 【ヴィジャーヤ】調教量に比... »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 引退馬