チャンピオンヒルズ在厩のアスゴッドは、おもに周回コースで軽いキャンター1000~2000m、坂路でハロン17~20秒ペースのキャンター1本を消化。週1回の速めを乗られています。
◇小泉厩舎長のコメント 「今週は半マイル57~58秒程度。まだ若干右トモがしんどい感じでしたので、先週末にもう一度ショックウェーブ放射を行いましたが、これはあくまでも早め早めの対処を心掛けてのこと。大きな心配には及びません。この右トモの踏ん張り、緩さが、現状における本馬の最大の課題と言えそうです。成長や経験とともに強化が進んでくれればと思います」
-----
小泉厩舎長によれば、「右トモの踏ん張り、緩さが、現状における本馬の最大の課題」とのこと。逆に言えば、そんな状態でも勝利まであと僅かな競馬をしていたわけですし、慌てなくてもそのうちに勝ち上がってくれるでしょう(^^ゞ
その上で、すでに57~58秒程度をやっているようなので、やはり月阪神開催での復帰が有力かなと。急に「右トモの踏ん張り、緩さ」が解消したりはしないですが、レースに出ていればチャンスはある馬ですからね。
本格かはだいぶ先の話だとしても、それまで初勝利を待つわけにはいきませんから、次の出走機会2、3走のうちに、ササッと勝ち上がって欲しいと思います!m(_ _)m
【チャンピオンヒルズ在厩のアスゴッド:公式HP(2025/1/30更新)より】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます