東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

18切符で日光今市の富士山登頂

2006年08月27日 | モブログ
8月26日(日)の今日は朝4:45に起きて窓の外を見ると、今にも雨が降りそうな天気でしたが、3枚目の青春18切符を利用して栃木県に遠征し、日光市今市の『富士山』を訪れました。
富士駅発5:39の始発電車に乗り、沼津駅、東京駅、上野駅でJRを乗り換えて、北千住駅でJRから東武鬼怒川線の電車に乗りスタート地点の大桑駅には11:17に到着しました。
ここから歩き始め案山子も眺めている田園に浮かぶミニ富士山の眺めを楽しみながら富士山下BSの登山口に到着すると登り口に浅間神社がありました。
道中にも祠のがある登山道を登っていくと、15分ほどで本宮?のある427mの山頂に到着し、『ふるさとの富士』登頂コレクションが一つ増え213座となりました。
もうひとつ日光北街道沿いの船生にある富士山を訪れようと急いで下山し、3分の余裕で富士山下BSに到着し、念のためにバスの時刻を見ると日曜・祝日は全面運休になっており、次回の楽しみになってしまいました。
富士山の周りを一周しようと、轟交差点から大桑方面に向かい高尾神社を参拝後、左折して細い道に進むと、舗装が途切れ鬱蒼とした山道になりました。
神社の入口に「熊出没注意」と「変質者出没注意」の注意看板がWであり、不気味な感じがしてきて、富士山一周を諦めて、来た道を引き返しました。
振り出しの富士山登山口から6キロ余りの道程を日光線JR今市駅まで歩き16時前に無事に到着しました。
16:07の宇都宮行き電車に乗り込むことが出来て、5時間44分の電車の旅を楽しみ富士駅には21:54に到着しました。
今日は18切符の元が取れた1日でした。