8月30日(水)の今日は、1日中曇り空で、昼休みには小雨が少しパラツク天気でしたが、天気は崩れず夏とはしのぎやすい1にちでした。
<『日本列島縦断歩く旅』その58 番外編 湯の川温泉 8月22日>
今日は、8月18日~21日に楽しんだ『日本列島縦断歩く旅』その58(大沼公園駅~長万部駅)が終わった次の日に「釜谷富士」を訪れた後に、おまけの時間で立ち寄った湯の川温泉で撮影した写真をアップします。
1枚目は、日帰り入浴を楽しんだ湯の川温泉電停近くのホテル雨宮館の写真です。
400円也で湯の川温泉では最も安く、シャンプーなども備わっていました。
泉温:65.4℃、湧出量:900リットル/min、泉質:ナトリウム・カルシウムー塩化物泉(中性等張性高温泉)の泉源で、 「泉源温度が高く加水しております。」と書いていましたが、加水していても少し熱い温泉で、温泉に入りさっぱりとして疲れが取れました。
2枚目は、雨宮館を出ると歓迎してくれた頭上を飛んでいく函館空港へと向かう飛行機の写真です。
湯の川温泉は、函館駅より函館空港のほうが近く飛行機で訪れる人達には便利な温泉です。
3枚目は、湯の川温泉電停近くで撮影した湯の川行きの路面電車の写真です。
4枚目は、湯の川温泉電停で撮影した函館空港へと向かう飛行機の写真です。
前年ながら飛行機と路面電車のペア写真は撮ることが出来ませんでした。
5枚目は、函館駅へと運んでくれた路面電車の写真です。
6枚目は、長閑な路面電車の車内の様子の写真です。
7枚目は、路面電車で到着した函館駅の写真です。
函館山が綺麗に見えていました。
この日の函館山からの夜景は、見事だったそうです。
<撮影データ>
撮 影 日:2006年8月22日(火)
撮影場所:湯の川温泉周辺(北海道函館市)、湯の川温泉詳細
<モブログ> 「釜谷富士を訪ねて」 2006/8/22
<参照HP> 湯の川温泉ホテル雨宮館温泉大浴場、函館の路面電車
<追 伸> 『日本列島縦断歩く旅』の写真は、番外編が終わってからアップする予定です。
<『日本列島縦断歩く旅』その58 番外編 湯の川温泉 8月22日>
今日は、8月18日~21日に楽しんだ『日本列島縦断歩く旅』その58(大沼公園駅~長万部駅)が終わった次の日に「釜谷富士」を訪れた後に、おまけの時間で立ち寄った湯の川温泉で撮影した写真をアップします。
1枚目は、日帰り入浴を楽しんだ湯の川温泉電停近くのホテル雨宮館の写真です。
400円也で湯の川温泉では最も安く、シャンプーなども備わっていました。
泉温:65.4℃、湧出量:900リットル/min、泉質:ナトリウム・カルシウムー塩化物泉(中性等張性高温泉)の泉源で、 「泉源温度が高く加水しております。」と書いていましたが、加水していても少し熱い温泉で、温泉に入りさっぱりとして疲れが取れました。
2枚目は、雨宮館を出ると歓迎してくれた頭上を飛んでいく函館空港へと向かう飛行機の写真です。
湯の川温泉は、函館駅より函館空港のほうが近く飛行機で訪れる人達には便利な温泉です。
3枚目は、湯の川温泉電停近くで撮影した湯の川行きの路面電車の写真です。
4枚目は、湯の川温泉電停で撮影した函館空港へと向かう飛行機の写真です。
前年ながら飛行機と路面電車のペア写真は撮ることが出来ませんでした。
5枚目は、函館駅へと運んでくれた路面電車の写真です。
6枚目は、長閑な路面電車の車内の様子の写真です。
7枚目は、路面電車で到着した函館駅の写真です。
函館山が綺麗に見えていました。
この日の函館山からの夜景は、見事だったそうです。
<撮影データ>
撮 影 日:2006年8月22日(火)
撮影場所:湯の川温泉周辺(北海道函館市)、湯の川温泉詳細
<モブログ> 「釜谷富士を訪ねて」 2006/8/22
<参照HP> 湯の川温泉ホテル雨宮館温泉大浴場、函館の路面電車
<追 伸> 『日本列島縦断歩く旅』の写真は、番外編が終わってからアップする予定です。