善人閑居

鎌倉の風物詩と全国の温泉の旅を写真で報告します。

須川温泉の旅・栗駒山荘2

2007年09月18日 | 温泉

さて、栗駒山荘の温泉・仙人の湯の紹介です。
仙人の湯はロービーと同じ階(つまり最上階)にあります。
地面と同じレベルです。須川温泉の泉源から200メートルほど引いてきています。
栗駒山荘は木造の建物で、風呂場も木造です。
床はもちろん、浴槽も木造で、きめ細かな配慮がなされており、特に浴室の床は滑りにくくなるよう細かな溝が掘ってあります。
白濁の湯は酸性が強く、うめなくてもややぬるめのお湯で、入り心地は最高です。
また、窓が広いのもとても良く、見晴らしは抜群で、自然光の中でとても落ち着きます。

(栗駒山荘仙人の湯)

露天風呂は仙人の湯の外側にあり、ここも広くて気持ちの良い露天風呂です。

(栗駒山荘露天風呂)

洗い場は間仕切りの中で、シャワーやカランのお湯が浴槽に浸かっている人に飛び散らないように配慮されているのも気に入りました。

(栗駒山荘仙人の湯脱衣場)

脱衣場も広く、かなり多くの人が訪れても脱衣中に人にぶつかるということは無さそうです。

泊まってよし、日帰り温泉でよし、の栗駒山荘仙人の湯です。

以下次号

日帰り温泉の詳細は下記からご覧下さい。
ひろさんの旅枕へリンク
Top →全国共同浴場→岩手県の共同浴場