イトーヨーカドーの近くにある鎌倉女子大は、旧松竹大船撮影所の跡地にある歴史の古い女子大です。
鎌倉女子大の卒業式は3月19日の土曜日に予定されていましたが、今回の一連の事態を勘案し中となった旨の掲示が張り出されていました。
(鎌倉女子大)

(鎌倉女子大2)

(中止の張り紙)

「3月19日(土)に予定されていた鎌倉女子大学大学院、大学、短期大学の学位記・修了証書授与式は、東北地方太平洋沖の発生による罹災状況並びに政府の計画停電の実施、諸般の現状に鑑み、中止することにいたします。」云々。
女子大の卒業式は袴の姿が見られないのは残念です。
学生さんの中には被災地から寄宿して勉強していた方もいらっしゃるのでしょうね。
さあ、新しい未来に向かって立ち上がりましょう。
がんばれ東北、がんばれ東電!!!