善人閑居

鎌倉の風物詩と全国の温泉の旅を写真で報告します。

銀山温泉の旅・旅館酒田屋のお風呂

2013年10月27日 | 温泉

しろがね湯から旅館酒田屋に戻りました。

ほんの徒歩数分の距離です。

(酒田屋玄関)

部屋で落ち着いたあと、酒田屋のお風呂に入りました。

普通の温泉旅館の普通の脱衣場です。

(脱衣場)

お風呂も、タイル張りのごく標準的なお風呂です。

(浴槽)

お湯はややあつめでしたが、かき回していると表面の底の方のお湯が入れ替わり適温になりました。
ところで、山形県の温泉地では温泉表示という書類が温泉成分分析書とは別に掲示されています。

(温泉表示)

加水の有無、加温の有無、掛け流しか循環濾過か、消毒剤の使用は?等を記して「山形県温泉協会」が発行しています。

ひろさんの旅枕へリンク
Top→全国秘湯巡り→銀山温泉と寒河江



最新の画像もっと見る

コメントを投稿