つくば植物園の熱帯資源温室で見つけたとても珍しい花です。写真でお分かりのように、緑の葉の上に花が咲いています。説明によれば、ブラジル南部原産で、「Apsthicarpa sagittifolia」、サトイモ科の多年草です。花の付き方がとても奇妙で葉が美しいことから観葉植物として好まれるようですが、園芸店では見かけることが無いように思います。不思議な感じがして妙に興味が尽きない花でした。写真は10月8日に撮影しました。
カレンダー
最新記事
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)