おだやかな初冬の土曜日。
今日は、月が出ない日だそうである。
昨日(14日)の月の出の時刻が、地元では、23時07分。そして、本日の午前12:23分に月は沈む(地元の気象台による)。
なので、本日は、月は出ない・・・ということらしい・・・。
一昨日、珍しく、午前中から活動中(職安へ赴く)、初冬の澄んだ青空に、ぽつんと白く透けるような下弦の月が、浮かんでいた。
有明の月。
残月。
初冬の午前の青空に浮かぶ月を眺めながら、昼間でも月は、運行を続けているのだな・・・気が付かないだけで。
以前は、会社勤めだったから、そんな残月も、朝方、少し見るだけで、あとは、忙しさに紛れて、月を思うことも無かったような気がする。
初冬の残月は、空の青い海に、ふわふわ浮かぶクラゲのよう。
『クラゲ』は、海月とも、水母とも書くようで、月と海(水)と母・・・なにやら、優しげで、儚い感じもする。
あの消え入りそうな空の海の海月(クラゲ)は、正午には、西の地平線へと落ちていく。
儚く、白く、透明な・・・真昼の月。
幻を見るような、白昼夢の中にいるような・・・さまざまな憂いを抱いて、西の山の稜線に落ちていく。
今日は、月の出ない一日。