ストレスフルな日々である。
5年前、インターネット環境を、ADSLから光回線に替えた時、かなりなストレスだった。
屋外の電柱から、光ファイバーケーブルを引き込んで、自宅内の配線だとか、何だの、カンダのと・・・。
そのときは、6~7年使ったパソコンが、死んでしまったので、この機に、光回線にしちまおうと、意を決したのであった。
今回は、業者さんが来て、屋外の電柱で、切替作業していて、自宅には、女性の業者さんで、光コンセントなるものを設置して、30分前後で、作業終了だった。
ガラケーからスマホにするだけのつもりだったのが、インターネット回線も変える羽目になるとは・・・。
想像もしていなかった。
だって、5年前のストレスは、半端じゃなかったから・・・。
インターネット環境が変わるというのは、ケーブルを繋ぐだけならナントカなりそうだけれど、それだけでは、対応できない・・・深い闇・・・みたいなものがある。
些細なことにひとつつまずくと、解決策にたどり着くまでに、かなりな時間を要する・・・。
手順書に書いてある通りにやったハズなのに、繋がらない・・・何故、繋がらないのか・・・仕組みがわからないから、不安である。
例えば、それが、たまたま『g』と『q』の打ち間違えであっても・・・。
だから、自分ではやらず、出張訪問サポートというサービスを利用する。
スマートフォン、光電話、インターネットのセットについてくる1時間無料というヤツであった。
30歳前か、ちょい過ぎの兄さんが、パソコン設定にやってきた。
訪問予定時間は、45分過ぎている。
訪問予定時間は、16:00~17:00の間に・・・ってことだったので、まあ、時間通りってことでいいのか・・・。
前のお宅で、トラブッてしまって・・・とのことで、それでも作業は、サクサク進むも・・・。
兄さん、夕べ、首を寝違えたとかで、多少、不調そうだったけれど、世間話などしながら、ウィルスソフトのインストールやら、新しいプロバイダーのメール設定やら、お願いしたことを、1時間かからず終了。
コレでなんとか、普通に戻ってくれたようだ。