友々素敵

人はなぜ生きるのか。それは生きているから。生きていることは素敵なことなのです。

「父の日」に、父のことを思う

2023年06月18日 17時57分28秒 | Weblog

 最近はいろんなアジサイを見るようになったが、私は昔からある青い色のアジサイが好きだ。我が家のルーフバルコニーに、今は3鉢のアジサイが残っているが、花の時期が終われば切り捨てて処分し、鉢を空にするつもりだ。

 空中の庭園をバラ園にしようと、少しずつ鉢を増やしてきたが、それも今は2鉢だけになった。このバラも花が終われば切り倒し、根を取り出し、鉢を空にすることになる。我が身の限界が見えてきたようで、寂しくなるが仕方ない現実だ。

 今日は「父の日」、ふたりの娘からプレゼントが届いた。気遣ってくれて、ありがとう。「父の日」は何時から始まったのだろう。私の子どもの頃、「父の日」に何かをした覚えがない。祖父のことは嫌っていたのに、街で有名な和菓子屋で菓子を買いプレゼントしたことがあるのに。

 父の日記や雑記類など、未だに処分出来ずに棚の奥に仕舞ってある。若い時の父は、小説家になりたかったのだと姉から聞いた。教師だった母は生活の支えだったようだ。けれど、小説家になることも無く教師として務め、若くして校長にまでなった。

 校長室に花が活けてあり、校庭から聞こえてくる女教師の声に、「花を活けてくれてありがとう。あなたの声に心躍ります」などと日記に書いている。姉が言っていた浮気していたという女教師なのだろう。

 父は無口の人で、家にいる時は本を読んでいるか、小さなスケッチブックに本に載っている写真や挿絵を描いていた。父が校長をしていた学校には官舎があり、そこへ連れて行ってもらった。その学校の校医が、「養子に欲しいと言っているが、行くか?」と聞かれた。血を見ると震えてしまう私は、「医者にはなれない」と答えた。

 父は自分が、自分の道を進んだからか、子どもに無理強いはしなかった。高校2年の時、有志で新聞を作った時は、学校から処罰があることを覚悟しているようだった。高校3年の夏休みに、「旅行がしたい」と言っても止めることもなかった。

 「お前のやりたいようにやればいい」。そんな言葉を父から聞いたことは無かったが、きっとそんな風に思っていたことだろう。我が家にも青い色のアジサイが何本かあったのを思い出した。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 繰り返しの中にも変化が積ま... | トップ | 楽しいことなら企画も出来る »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事