ぐうぐう食日記

ひるねてぐうぐう
おなかもぐうぐう
さてさて、なにをたべよっかな

カブがおいしい

2023年05月16日 | Weblog

<夕食のメニュー>
カブ炒め(豚バラ肉、シイタケ、きくらげ、にんじん、きぬさや)
マグロの切り落とし、カイワレ付き
五目豆
トマト

「・・・あまい あまい かぶになれ・・」と
絵本『おおきなかぶ』で言ってますが
一夜漬けではわからないです。
でも、炒めると、甘くなるんです!!
煮たりみそ汁にすると”カブは嫌いだ”と残すトノも
塩と胡椒とガラスープだけの炒め物にしたら、
”美味しい!”とおっしゃりました 

訂正
今日、スーパーへ行ったら、生魚の切り身で養殖銀鮭がありました。鱒も。
一年中あるのかな?
 そうそう、物価高です、倹約しようとしても野菜も高いよね。
ほうれん草は一把170円、ナス、ピーマンは一個58円でした。
お安いのはモヤシだけ。一袋24円。きばって38円の根切りモヤシを買ってきました。
太いし、ひげ根はだいたい取ってあるので、食べやすく、ぜいたくした気持ちになれます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15日サクラマス、これが最後

2023年05月16日 | Weblog
<15日の夕食のメニュー>
サクラマスのムニエル,ホワイトソースかけ
蒸し丸ナスの生姜醤油かけ
焼鳥一本分とスライスきゅうり
五目豆

魚屋さんが、そう言ってました。
そういえば、佐渡で、養殖してるのもサクラマス。
村上で、洪水のため養殖場の稚魚が全滅したとき、
福島から救援に送られてきた稚魚もサクラマスだと報道してました。
日本で最初に鮭の稚魚の養殖を始めたところで、サクラマスなの?
ということは、川をさかのぼってくる鮭は、実はサクラマスなのかなあ。
 冬に、北海道の石狩川に大量の鮭が遡上したとニュースになっていましたが、
毎年スモークサーモンを作っている札幌の人の話では本格的な海洋の鮭が不漁とのこと。
石狩川のあれも、鱒だったのかなあ。
 とにかく、冬場の魚なんですね、鮭も鱒も。
これから魚屋さんのはノルウェー産、スーパーのはチリ産ということになりますね。

 相変わらず、夕食のメイン(冷凍しておいた鱒)だけ決まってて、後どうしようと悩みながら
スーパーと産直市場ではしごをして、ねぎまの焼鳥と三条産の丸ナスを買ってきました。
 五目豆は土曜日から水につけていて、泡が出始めたので、慌てて作りました。
週末に子供たちに食べさせたかったのに、ばたばたして余裕がなかったのは残念。
薄味にして、私はお茶うけにしてます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする