goo

たまにはメビウスオリジナルで!〈英訳付〉

2016年11月04日 | ここで一服・水元正介

Today, my smoke is MEVIUS Original. My wife said to me, "You're smoking 10 mg of tar! (You're not going to quit smoking, are you?)", but sometimes my body craves a stronger cigarette.

本日の一服は、メビウスオリジナルです。カミさんに「10ミリ吸ってんの!(たばこをやめる気ないでしょう?)」と叱られましたが、たまには身体が強めのたばこを求めてしまうのです。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

マニラの日清カップヌードル!

2016年11月04日 | O60→70(オーバー70歳)
昨夜の手習いは、マニラで売ってた日清カップヌードルです。カップヌードルのロゴが特徴で、描くのがとてもむずかしかったです。味はショウガが強く、麺はジャンクで懐かしい味がしました。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

『世界共和国へ』 (その8)

2016年11月04日 | O60→70(オーバー70歳)
【58〜59ページ】
西ローマ帝国では、小国家(封建国家)が分立し、皇帝は名目的な存在でありえた。西ヨーロッパに自由都市が成立したのは、その争いのなかで、都市が教皇側についてさまざまな特権を得たからです。

【61ページ】
中国の周辺である朝鮮においては、中国の制度が完全に導入され東洋的な国家が構築されたのに対して、日本では、7、8世紀に律令制を導入し中国型の国家が作られたものの、それはついに格好だけにとどまった。また日本人は漢字を受け入れながら仮名を発明し、独自の文化を形成したしました。しかし、帝国の文明を選択的に受け入れ、それに従属しないということは、日本独自の特徴というよりもむしろ、亜周辺の特徴なのです。

(ken) 今さらながら、私は目にした雑誌や書籍などの年表をメモし、独自に作成している年表に書き加えています。世界史、日本史、文学史、文明史、民族史、宗教史に至るまで、何でも書き加え、その関連性や同時性などについて考えることが好きになりました。生半可な知識で済ませていた人生を深く反省し、年相応の言葉を選びながら暮らしていきたいと思っています。本書では、「日本人が独自に持っている民族性」といった偏見ではなく、「周辺」「亜周辺」といった視点で分析されており、切り口を正せば「対立概念」にしばられることなく、冷静な歴史認識ができると思いました。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )