前福井県議会議員 さとう正雄 福井県政に喝!

前福井県議会議員・さとう正雄の活動日誌。ご意見・情報は smmasao.sato@gmail.com までお願いします。

街頭宣伝、議会前の理事者、電力事業者説明。国保広域化で負担大幅増か?

2016年11月22日 | 福井県政
 昨日の朝は、金元書記長、渡辺常任とともに街頭宣伝。南スーダンへの自衛隊派兵で駆けつけ警護など任務に加わり、戦闘に巻き込まれる危険。
老朽化原発を再稼働へ、安倍政権と規制委員会の態度。勝山市議補選での久保さんの勝利。などなどお話ししました。激励ありがとうございました!




 12月議会前の理事者の説明、電力事業者の説明、農民連の請願、団体懇談などなどがつづきました。質問準備を急がなくてはなりませんね。


  再来年からはじまる国保の広域化、県単位化。
北海道での試算では3割以上も負担が増える自治体がでてくる!
福井県ではどうなるのか!

  国は地方への国保広域化の金を削るとの報道も。
ますます負担が増える。今でも高額の保険税で払えない方々が激増しているのに。

  秋に散る花や葉っぱのように、暮らしを散らす政治になっていないか?