洗心 senshin

2022,07,01.autopageからgoo blogへと移行しました。

今日のうた

2009-06-25 00:07:00 | ノンジャンル

そうだ

ようやくわかった!


最近は

太陽の振動波が

膨大な周波数種類になっていて


なんとなく

良い(ことが起きる)と思える日も

良くないと思える日も

同じように

毎日毎日が静穏静謐感に支えられ

過去の正月の波動感のような

不思議な感覚が

していたのだけれど


やはり

毎日の振動波が信じられないくらい

複合上昇していて

何でもない一日が

元旦の計に匹敵するような

極めてバランスの高い光りに

満ちているのです


おそらく正月の波動に至っては

一年の纏めと始まりのように

更に格段に

光りが凝縮されているようです


太陽写真も

綺麗な虹のリングが

クッキリと写るのは正月だし

(他の日はあんなに完全な虹のリングには

写らないのです)


今度の正月は

どれだけ凄い

周波数密度深度になるか

今からワクワク


でも

毎日の観察洞察の

積み重ねがあってこそ

正月や節目に

思いもかけぬ大きなプレゼントが

降りてくるのだと

観じています





今日のうた

2009-06-24 00:30:00 | ノンジャンル

この時刻に

なかなか外へ出られなかった


嵐が終わった翌日

灯りを消して外へ出た


居ないのかな?

うん 居ないね

もう遅かったのかな?


そのとき

現れた光りが

真っ直ぐに

こちらにやって来た


待っていたんだよ




○○ちゃん

ありがとう


その蛍は

両手を差し伸べると

仄かに掌を照らし

次いで肩にとまり

大きく輝いて

空に昇って行った







今日のうた

2009-06-23 07:01:00 | ノンジャンル

しろい

いぬは

ちからいっぱい

かけぬけた


おおきな

とりが

とんでゆく


あのとりは

うなりとともに

そらへ

はばたく


いぬの

めは

とおくをみる


そして

センサーを

かみきり

つっぱしる


おおきな

とりを

まじかで

みた


いぬの

けなみは

たっせいかんに

かがやいた