亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

若トラ誕生

2007年08月22日 23時15分12秒 | 徒然(つれづれ)
引き続き大阪にいるのだけど大証の金ETFの上場は、コモディティの関係者よりも証券関係者などに商品分野への取り組みを促す働きをしていることを感じる。まぁ、これまで全くといっていいほどノータッチで来たので、残された収益フロンティアというふうに映るのかもしれないし、それよりも顧客への訴えかけの新たな切り口にしようとの意図を感じる。ポートフォリオに商品分野というのは、理にかなっているし、(何度も書くように . . . 本文を読む
コメント (8)