亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

錬金術の行き詰まり

2008年05月26日 23時23分08秒 | 金融市場の話題
京都から帰り、今日、明日の差し迫った仕事に追われている。ある媒体向けの原稿の構成を考えていて浮かんでくるのは、錬金術の行き詰まり。具体的には、一連のサブプライム問題の進展が明らかにした債権・債務の証券化ビジネスという際限のない現代版錬金術とその行き詰まり。その行き詰まりが実体経済に影響を与え、それがさらに金融市場への悪材料としてボールが投げ返され、スパイラル的な悪化につながり・・・・という連鎖を抑 . . . 本文を読む
コメント (2)