亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

強いドルを叫ばねばならぬほど、弱そうなドル

2009年10月05日 20時06分35秒 | 金市場
週末のイスタンブールで開かれたG7については、G7無用論というより無力論まで流れるほど、何らかの方向性を示すことなく終わった。確かに共同声明に目新しさはなかった。指摘されるように米ピッツバーグでのG20の開催と日程が近かったこともあろう。G20にて合意された「世界経済の不均衡是正」は、目的達成には各国が内需の振興となる。ただし理屈上はそうだが現実は簡単ではなく、結局為替調整に流れる。時あたかも環境 . . . 本文を読む
コメント (4)

番外編 日本FP協会主催 FPフェア

2009年10月05日 20時01分39秒 | 徒然(つれづれ)
週末は2日間にわたり名古屋で開かれた日本FP協会のFPフェアのため名古屋だった。以前に比べ出展社も減り、展示ブースもこじんまりしているが会場自体が狭いところだったので、なんとか閑散という状況は避けられたというふうに見えた。このFPフェアは、協会が資格維持に義務付けている単位の取得を目的に参加するFPが多いと見られる・・・というか大半がそうだろう。それもあって、協会側が独自に準備した研修プログラムは . . . 本文を読む
コメント (1)