亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

バリックのヘッジ外し

2009年12月02日 17時47分00秒 | 金市場
昨夜は夕刻に予定外の用が入ったために、夜の更新時に睡魔に勝てず見送りとなりました。 書こうとしたのはバリック・ゴールドのヘッジ外し(ディヘッジ)についての話題。“伸び盛り”の相場には、何らかの支援材料が欲しいところだが、この手の話は事後報告なのでそうだったのか、、、で終了。9月に発表された際には、ついに「ヘッジ王のバリックまで方針変換はイコール相場の転機 」という弱気材料と捉える見方もあり、論調と . . . 本文を読む
コメント (11)