亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

リーマンショック後の第2ステージ

2012年06月26日 20時18分59秒 | 金市場
週明けのNY金はユーロ圏をはじめNY株も大きく下げる中で買い上げられたことから、safe-heaven(逃避先)としての買い復活を思わせるような動きだった。それでも先週FOMC翌日の斜面を転がる雪玉状に増えて行ったファンドの投げで下回った1600ドル台への復帰ができていない。状況としては、みな今回も1525~1530ドルの下値ラインの下攻めに耐えられるか否かを見極めようと戦々恐々ということだろうが . . . 本文を読む
コメント (1)