亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

2000億ドル対中追加関税発動の報の中で、日経平均棒立ち

2018年09月18日 22時12分13秒 | 金融市場の話題
NYの現地時間昼に宣言したように、米国株の引け約2時間半後に2000億ドルの中国製品への追加輸入関税が発表された。意外性があったのは、発動が来週24日からということ。総額500億ドル相当の輸入品に比べ、消費財が多くなる分、品目の選定に時間がかかると思われたが、そんなことはなかったようだ。報じられているところによると、5745品目らしい。家具や家電から食料品にまで消費材に及ぶというが、それはそうだろ . . . 本文を読む
コメント