亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

インフレにこだわり、やり過ぎるFRB 

2020年01月10日 23時15分14秒 | 金融市場の話題
イランによる空爆というニュースを受けた反射的なモメンタム・ロボット相場が一巡した。NYコメックスの先物相場で取引の中心は2020年2月物だが建玉(未決済玉)約50万枚(1枚=100オンス)に対し、出来高は80万枚ほどだったので、いわゆる回転が利いたかたちになる。米イラン間で高まった緊張が緩和するに従い、様子見に回っていた筋の益出し売りが足元で断続的に出ている。先物市場のみならず現物由来の金ETF( . . . 本文を読む
コメント