亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

2000ドルに布石、米利上げサイクル終了を織り込む動き活発化

2023年11月21日 12時41分14秒 | 金市場
週明け11月20日のNY市場の金価格は続落となった。今週末はサンクスギビング(感謝祭)の連休が控えることから、前週からの利益確定の売りが先行する流れとなった。NYコメックスの通常取引は前週末比4.40ドル安の1980.30ドルで終了した。   NY金先物取引ではCTAと呼ばれる目先の投機筋(ファンド)の買い建て(ロング)が直近11月14日時点で重量ベース288トンとなっている。前週 . . . 本文を読む
コメント